※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

もう少しで生後2カ月いままで3時間持たずに起きてましたが寝る時間が長…

もう少しで生後2カ月


いままで3時間持たずに起きてましたが
寝る時間が長くなってきました

4時間経っても寝てることも

そうなると授乳やミルクの回数が一日8回から7回、たまに6回と減ってきます。
でもミルクの量は増えません

そうすると体重が心配なのですが、ミルクを無理にでも増やした方がいいのでしょうか?飲んでる途中で疲れてしまうみたいですし、吐き戻します

コメント

はじめてのママリ🔰

一回どれくらいで、一日どれくらい飲んでますか?👀

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    母乳(20〜40)➕ミルク70〜80です
    少なくとも1日にミルク550〜650は飲んでたのですが、回数減ってしまうとトータルも400台だったりします

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の娘も2ヶ月手前の頃はママリさんのお子さんと同じで母乳+ミルク70〜100くらいでした!
    夜がありがたいことによく寝てくれる子で、トータル量も400〜600でした!

    ですが今のところ成長面で指摘されたことはないです👀
    本人が元気そうで、脱水さえ気をつけてれば大丈夫だと思います!
    たまにイオンモールなどの授乳室にスケールなどがあるので、測って体重減ってないかだけ確認してました!(地域によっては、支援センターで測って保健師さんに相談乗ってくれるところもあります☺️)

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そうだったのですね!教えてくださりありがとうございます。
    あまり心配せずに赤ちゃんの様子見てやってみます。

    • 1時間前