
肺炎についての質問です。咳が続いて肺炎になるものだと思ってたのです…
肺炎についての質問です。
咳が続いて肺炎になるものだと思ってたのですが違うのでしょうか??
息子が突発にかかり5日経っても40℃の高熱が続き全く下がる気配がなかったので何度か病院受診をしました。検査すると脱水と肺炎になっていた為入院になりました。肝臓の数値も悪かった為それが原因で高熱が続いていたのかもしれないといわれました。
しかし、発熱意外鼻水も咳もなかったです。
以前喘息にかかったのですが、その時の炎症が残ってたってことでしょうか?肺炎になっていたというのがどうもしっくりこないので、肺炎になる原因を知りたいです。
わかる範囲でいいので教えて下さい🙇
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
突発性発疹が原因で肺炎になることはないと思います!同時期に何らかのウイルスに感染した可能性がありますね。
コメント