※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃん
妊娠・出産

私って最低ですかね?姉がつい最近妊娠発覚したそうです。初めての妊娠で…

私って最低ですかね??

姉がつい最近妊娠発覚したそうです。初めての妊娠で、現在妊娠5週目でまだ心拍は確認できていないそうです。

聞いた時はすごく嬉しい気持ちでいっぱいでしたが、1人になった途端に今まで子育てのことでたくさん言われたことを思い出しました。

土日によく実家に行っていたら「親の脛齧りすぎ」と言われたり
保育園で「子育て上手なんですね〜」って言われて嬉しくて姉や母にその話をしたら「子育てって特に何にもしてないやん」って言われたり
上の子が産まれて里帰りもせず旦那は育休取らずで大変だったけどなんとかやっていけたって話たら「みちゃんができて私ができないこととかないから」って言われたり
2人目妊娠中切迫で入院になってしまい実家に頼っていたら「妊娠した以上そういうのも考えてたよね??なのにそんなに周り頼って無責任すぎる」と言われたり

そんなことばっかり思い出してしまって、同じようなことがあったら「私の時はお姉ちゃんは〜って言ってたけどな」って言ってやろう😠とかって思ってしまいます。

喜ばしいことなのにこんな感情になって最低ですよね。

コメント

ぺんぎん

同じこと言ってみたらいいと思いますよ!!!
全然最低じゃないと思います!
私の気持ち少しは分かった??子どもいない人にはなかなか気持ちなんて分からなかったよね!って話してみたらいいと思います☺️

はじめてのママリ🔰

そんな色々言われたら
言いたくなりますよね🥲
独身だったから想像力がないにしろ
なんでも甘えみたいに言われたら
言いたくなると思いますよ。
実際お姉さんが
育児してみて
親を頼らずどこまでやるのか
みてみたいって私も思いますね。

親を頼っていたら
チクチク言ってやります🙃

ママリ

誰でもそういう気持ちになると思いますよ!!
妊娠しないと分からないこと、子育てしないと分からないことたくさんありますよね。
きっとお姉さんも、あの時あんなこと言っちゃったなって思う時がくるかもです。

はじめてのママリ🔰

いや、言いますよね😂
結局立場が同じにならないと分からないと思うので、私は嫌味を言うと思いますよ

ママリさん

同じこと言ってやりましょう☺️👍
あのときああ言われてほんと何コイツって思ったんだよね〜とか私なら言いそうです😂