※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@
お仕事

転職して4日目、やることが無さすぎて給料泥棒をしている気分で辛いです…

転職して4日目、やることが無さすぎて給料泥棒をしている気分で辛いです。

保険代理店の事務で勤務することになり
最初に資格取得する予定との話だったのですが
以前生保会社に勤めていたので取るはずだった資格を保持していました…
最初の頃は資格の勉強の予定だったのもあり、
資格の再登録がされるまでやることがとにかくない
資格の登録がされないと電話も出れないので何もできません。
生保レディの頃の仕事とはまた違く損保メイン、しかも団体保険なのもあり資格があるからといって即戦力になるか?というとそういうわけでもなく
電話を取れるようになっても対応できる気もなく…
団体保険の集中募集の期間が現在被っており周りの事務さんは大忙しそうで
最初の2日間くらいは何か仕事ありますか?と聞くようにしていたんですが
仕事を見つけてもらう方が大変そうで
コピーやシュレッダーくらいしかお願いされず、それもすぐに終わってしまいます。
パンフレットを見て保険の種類を勉強したりと時間を潰してますが
正直ほとんど仕事と呼べるようなことは全くなく
この4日間暇疲れもしますし、何もしないでデスクに座ってる時間が正直しんどいです。
こんな暇を潰してるような新人がいるのも忙しい中働いてる人からしたら嫌でしょうし
いざ、電話を取らせても分からないことだらけでってせっかく採用されたのにいらない存在になってしまいそうでとても不安です。
3歳の子供がいて採用してくれた会社ですし辞めたい気持ちはありませんが
周りの人に嫌われたくない気持ちで悲しくなってきます…

コメント