※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫がバイクツーリングが趣味なので、「正期産になったらやめてね」と伝…

夫がバイクツーリングが趣味なので、「正期産になったらやめてね」と伝えました。

そしたら「その辺を走るのはいいんでしょ?例えば〇〇(片道45分くらい先のバイク用品店)とかはいいでしょ」

って言われて正直やだなぁと思ったのですが心が狭いでしょうか🥺

行くなら、呼んだら10分くらいで帰って来れる距離がいいなと思ったのですが心配しすぎですか?

コメント

みー

旦那さんの仕事中に陣痛くることもあるでしょうし、片道45分なら私なら全然OKです!生まれる前に思いっきり楽しんできて、生まれてから頻度落としてって感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよねー、仕事中にくることもありえますもんね。
    わたしが厳しすぎですかね😥

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

10分だとかなり行動範囲限られちゃいますね🤣笑
私なら気にしないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当は行ってほしくなくて😅
    でも私が我慢してるんだから一緒に我慢しろは違いますよね…

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

まず、「その辺」が片道45分になるのがすげーなと思いました笑 「その辺」って、近所とか徒歩圏内の認識だったので🤣
でも電話にいつでも出られる状態なら45分なら許容範囲かなと思います🤔
「生まれたら当分ツーリングなんて行けないだろうからそれくらいならいいよ楽しんできてね☺️」って、遠回しに独身気分で自由にできるのは今だけだぞって伝えてやってください笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしも45分はその辺じゃなくない?と思いました😂
    そうですね、そうやって伝えておこうと思います!

    • 1時間前
はじめてのママリ

私ならバイク趣味をやめてもらいます。
親になるんだから死ぬこと、死に急ぐことは罪だと思うからです、、、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    父が同じこと言ってました…
    父も昔バイクに乗ってましたが、その時に危ない目にあったこともあり、子どもができてやめたそうです。

    • 45分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子どもできたらバイクなんてやってちゃいかんですよね、、、。
    なんとかマリオカートで我慢して欲しいところ笑

    • 41分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    危ないから本当はやめてほしいんですけどね…
    バイク用品て高くてお金がかかることもあります😅
    でも夫の唯一の趣味なので、交渉したところで納得してくれるか…

    • 38分前