※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月から満3歳児クラスで幼稚園に入れるか、3歳児クラスから幼稚園に入れ…

4月から満3歳児クラスで幼稚園に入れるか、3歳児クラスから幼稚園に入れるか迷っています。
幼稚園に入れたい理由としては、日々の活動の中で体操、読み書き、ピアニカを取り入れているという理由です。

現在小規模保育園のため来年度まではいれますが、3歳児の時には転園しなければなりません。満3歳児クラスでの入園メリットは、1年早く幼稚園に入る事で幼稚園生活に早く慣れられる、3歳児クラスで入園出来なかった時の心配をしなくていいと言う点です。デメリットは、保育園での生活に慣れているためお昼寝までの時間が少し長くなる、午前のおやつがないと言う所です。
今は土曜日保育がありますが幼稚園はありませんが、仕事は都合つけてもらえそうなので影響は多くないかと思います。

保育料は今は少し安いですが、来年度の9月からは育休明け復帰してフルタイムで働いてるのであがるため、トータルの年間でかかる保育料は幼稚園も保育園も変わりません。

もう少し体力がついてくる3歳児クラスで入園させるか、いずれ転園しなければならないなら満3歳児クラスで入園させて慣れさせるか悩みます。どっちがいいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

満3歳児クラスで入園させる!

はじめてのママリ🔰

3歳児クラスまで待って入園させる!