
自己嫌悪、吐き出させてください😭この土日、娘が熱を出してずっとお家で…
自己嫌悪、吐き出させてください😭
この土日、娘が熱を出してずっとお家でした。土曜から私の生理もはじまりました。
夜中熱性けいれんが怖くて3時間ほどしか寝れず、起きたら生理で身体がしんどい&何に対してもイライラが止まらなくて。
娘は、お熱とはいえ元気だったのでお外に出られずイライラ。いつもはそんな感じになったら外に行けばいいのですがそうもいかず…
絶賛ママっこの娘は、私がトイレにいくだけでトイレの前でギャン泣き。いつもなら待ってねーーで済ませられるのですが、生理だからぱっと出ることもできないし、イライラして怒ってしまって。
昨日の夜中も、夜泣きでなかなか寝ない娘に 早く寝なさい!!!って大きい声で怒鳴ってしまいました。
娘はびっくりして泣いてました。
ようやくPMSの峠も越えたのか今日は気持ちも落ち着き&娘も保育園にいき、いまこの週末に対しての罪悪感と自己嫌悪がすごいです。
娘が1番しんどかったのに🥲
私自身睡眠不足になるのがほんとうにダメなタイプで…今までもなんどか睡眠不足の限界で怒鳴ってしまいました。
皆さん、小さなお子さんに怒鳴ることってあるんでしょうか。
娘の記憶に残っちゃうのかな。
- まま(1歳10ヶ月)

いしころ
ママだって人間だもの、疲れるしイライラすることだってあります!!良いんですよ😌
娘さんにとっての一つの経験になったと思えると、少しだけ気持ちが楽になるかな??
ママも疲れたよーとか、泣いちゃう!とかたまには言葉に出してお子さんに伝えてみると「へーママもそうなんだ」って小さいながらに感じてくれると思います😊
看病とご自身の体調不良、大変でしたね🥲
親子共に、心身ともに元気になれたらたくさん素敵なママしてあげれば良いと思います♡
コメント