※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんが、産後パパ育休と通常の育休両方とった方いますか?産後パパ育…

旦那さんが、産後パパ育休と通常の育休両方とった方いますか?産後パパ育休は毎月の手取りの実質10割戻ってくるから、通常の育休よりも産後パパ育休のほうが得なんですよね?

コメント

はじめてのママリ

両方はとってないですが、旦那がパパ育休をとった者です!もちろんパパ育休の方が多くもらえますよ☺️
パパ育休は10割もらえるのに条件があって、
・夫婦両方育休をとること
・産後〜2ヶ月までに14日以上28日以内で取るとその間の育休手当が10割もらえる
という感じでした。
うちは産後1ヶ月から2ヶ月までの1ヶ月をパパ育休とってもらいました。
明細が通常の育休明細と残り2割分の明細(パパ育休での上乗せ分)で分かれていたので、通常だとこのくらいか〜という額もはっきり分かりました!