※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ノンちゃん
家族・旦那

調停離婚はどれくらい期間かかりましたか?うちは、弁護士いれてDV案件で…

調停離婚はどれくらい期間かかりましたか?
うちは、弁護士いれてDV案件で調停離婚の申立てをします。

コメント

はじめてのママリ

1年半かかりました。
裁判の月1のペースでした。
友達は3年かかったみたいです!

  • ノンちゃん

    ノンちゃん

    まじですか?裁判中は婚姻費用もらってましたか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    くれなかったです😂

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    質問者ではないのに横からすみません💦
    その場合婚姻費用は調停中の期間も請求しましたか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    婚姻費用、養育費など取り組みして請求しましたが支払われる事はなかったです。自営だと難しいみたいです

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    えええ…結局養育費も何もかも泣き寝入りだったって事ですか💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    車、家などの財産、口座を凍結させて少しはもらいましたよ。

    • 1時間前
  • ノンちゃん

    ノンちゃん

    謝らず意見交換の輪にようこそ!!同じくわたしも今は別居中で、婚姻費用もらってますが、円満調停してたときの約束なので、離婚に向けて進むとなると、わたしも支払いが停止すると申立てします。

    • 26分前
  • ノンちゃん

    ノンちゃん

    申立てしなかったのですか?弁護士さんはつけずですか。

    • 26分前
  • ノンちゃん

    ノンちゃん

    最悪じゃないですか(泣)(泣)(泣)面会交流はもちろんさせないですよね?

    • 25分前
ママリ

半年くらいです。
DV案件だと、なかなか長引きそうですよね💦

  • ノンちゃん

    ノンちゃん

    モラハラはやっかいそうで、、、自分は被害者意識半端ないので、、、来年の進級には離婚成立しないと、手続きとかやっかいみたいで、、、

    • 1時間前