※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ものすごく日当たり良いのに太陽光乗せてない方いますか?家は周りに遮る…

ものすごく日当たり良いのに太陽光乗せてない方いますか?

家は周りに遮るもののない南向きで日当たり抜群。(暑い)
屋根も南に向かって斜め?になってて、太陽光乗せたら抜群にいいことは分かってますが、💸高すぎて無理です。
妊娠中で洗濯物持って階段登ってベランダに干すのがきついので、洗濯物乾かすのをお風呂の浴室乾燥使っていますが、それも太陽光で賄えると言われました。

ガンガンに晴れている日に、今日なら太陽光だけで乾燥機動くだろうにもったいないなーと思いつつ、毎日浴室乾燥を使って洗濯物乾かしています。

でも、環境のために自費で3-400万も出して太陽光パネル乗せるなんて無理です😇
それなら普通に電気代払いますって感じで…。

なんかもう、こっちに売電とかの利益なくていいから、環境のためにうちに太陽光乗せてくださいって言いたいです(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

乗せてないです🥹

付けるとしても蓄電できないタイプって言われて、じゃあ意味ないじゃん…となり付けませんでした😂

もし太陽光パネルが壊れたりしても莫大なお金かかるのでやめました笑

ma

うちも日当たり抜群だから太陽光のセールスよく来ますが載せてません😂

屋根に乗せるから、真夏の2階の部屋の暑さも違うって言われたので結構悩みましたが…いや…無理笑

となって諦めました💦

ままりぃ

乗せてないです!
雨漏りやパネル自体のメンテナンス、見た目が悪くなる、蓄電池もセットじゃないと無意味(コストがかかる)という感じでメリットを感じないので🙂‍↕️

ぴち

家持ってませんが、昔太陽光発電関連の仕事してました。当時は売電して利益になるというメリットがあったのでそこまで否定派でもなかったですが、いまは乗せようとは思わないですね…
メンテナンス費と処分費で結構かかると思うんです。台風で被害出てもいやだし、鳥が住み着いたら最悪だし…

はじめてのママリ🔰

見た目が損なわれるのが嫌だから乗せてないです🤣

はじめてのママリ🔰

電気代が安くなるというメリット意外デメリットとしか思えず乗せてません!
災害時は便利かもですが、大きな自家発電機も買ったので。