※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

娘がなんとなく尿路感染症のような気がしてます...おしっこの匂いがいつ…

娘がなんとなく尿路感染症のような気がしてます...
おしっこの匂いがいつもと違うし臭い、ぐったりして直近で測ったので38.6度、おしっこする時に痛いのか定期的に泣き出して夜間なんて体調よっぽど悪い時ぐらいじゃないと滅多に起きないのに今回の夜中は何回か泣いて起きて助け求めるかのように私の上に乗ってきました。抱っこしても泣き止まなかったような記憶です。今もなんだかずっと機嫌悪いしぐったりしてます。今朝37.1度でなんかいつもと元気さが違うな〜と思って多分熱上がると思って保育園と仕事お互いお休みしました。
昨日の夕方辺りにおむつ交換をしようとしたら吸水性ポリマーのジェルが漏れ出してお股やおしり付近に着いてしまっていたのが原因でしょうか。今まで安いメグミやマミポコ、少し高めのメリファなど様々なおむつ使ってきましたが、夜中にどれだけパンパンになった時に変えたとしても安いおむつでもポリマーが漏れだしたということは1度もなかったです...昨日交換した時もしっかり拭きましたが思い出せばその時からなんかお股ら辺が臭いなと思ってました。お子さんが尿路感染症になった時の症状など教えて下さい💦その後入院などになりましたか?以前気管支炎で付き添い入院した時は向かいのベッドのお子さんが尿路感染症で入院していると聞こえてきたので入院しなければいけないんでしょうか...?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は1ヶ月と4ヶ月のときに尿路感染になりました。

1ヶ月のとき
・尿の色も匂いも普段と同じように感じる
・熱は38度
・月齢が小さいため入院、原因を調べるための検査

4ヶ月のとき
・予防接種の副反応で熱下がらないなあと思っていたら、薄いピンクの織物のようなものがオムツについたので急患センターへ行き尿路感染と診断。この時は薬と通院のみ

うちは初めての時小さかったので入院となりましたが、1歳を越えているとどうなるかはわかりません。ですが尿に違和感があるようでしたら病院へ行かれた方が良いと思います。

ちなみに息子は尿管逆流が原因だったのですが、検査結果が出るまでに2人の医師に原因を聞いてみました。拭き方が悪かったのかとかオムツ替えのタイミングが良くなかったのかなど…

どちらの先生もはっきりと否定されたわけではないですが、あまり関係なさそうな言い方でした。ポリマーのジェルのことはわからないですが…💦

  • ママリ

    ママリ

    ピンクのものなどは付いていなかったです。
    機嫌も悪く可哀想だったので座薬入れたら元気になりました🤔座薬も痛み止めみたいな感じで聞くんですかね?午後の診療予約したので一応尿検査などしてもらうことにします!

    • 1時間前