

はじめてのママリ
0歳クラス、
8ヶ月で入園しました☺
息子が朝型なので
6:00起床
6:30~ご飯
7:00~自由時間(自分の準備や洗濯物)
7:50出発
9:00~16:00
通勤片道約30分 正社員時短
16:40 お迎え
17:50 ご飯
18:40 お風呂
19:30 就寝
って感じです。
通いはじめの8ヶ月頃は、
朝寝を少しでもさせてから出発、
夜はすぐ眠たくなるので18:50には寝られるように巻きで過ごしてました🤣
イヤイヤ期は個人差があと思うのですが、0歳の頃はうちは特に気にならなかったです🤔

玲
1歳で仕事復帰しました!
その頃は職場内の保育園に預けて通勤していました。
(リモートは職種的に100%無理です)
幼児食に移行するまでお弁当とおやつ持参で、
6:00私のみ起床 身支度
6:30 子のお弁当と朝ごはん作り
6:50 子供が寝てたら起こす
7時すぎ 朝ご飯 子どもの身支度 朝ごはんの片付け
8:15 保育園に送迎&出勤
8:30前に保育園(私の職場の隣)到着して子どもを預ける
8:45 急い着替えて仕事開始
16:30 時短で働いていたので定時
16:40過ぎ 隣の保育園に寄ってお迎え
17:00 家に到着
18:00 夜ご飯
19:00 お風呂
20:00 就寝
こんな感じでした⭐︎
イヤイヤ期は2歳になってから現在進行中なので0歳の時は気にならなかったです!
コメント