※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん🍊
子育て・グッズ

離乳食を始めた5ヶ月の赤ちゃんが、吐き戻しが多く、アレルギーかどうか判断できない状況です。缶詰の離乳食を与えた際に大量に吐き戻しましたが、サラサラの食感が影響しているのでしょうか。アレルギー判断の基準について教えてください。

離乳食の吐き戻しについてです。
生後5ヶ月でそろそろ6ヶ月になります。
だいぶ離乳食にも慣れた頃です。
元々吐き戻しがすごく多い方なのですが
寝返りをしだしてからさらにひどくなりました。
そして離乳食をはじめ、日によりますが大量に吐き戻しする日もあります。
日常的に吐き戻しするため、アレルギーなのかアレルギーではないのかの判断ができません、、、
吐き戻し多いベビちゃん育てていたママさん達は
何を基準にアレルギー判断していましたか?🥲

今日は作ったものでなく、ピジョンの缶詰の離乳食をあげてみたら大量に吐き戻ししました、、、
作ったものよりサラサラだから吐き戻ししやすいとかありますかね、、、

コメント

なのん

わかります😭

4人目にして吐き戻しがすごく多い子でミルクの時から悩んでます😭
今離乳食2ヶ月目ですが、やっぱり毎回寝返りやお座りすると吐いています💦
上の子供達は特別食べ物のアレルギーが沢山あったりとかもないのでアレルギーの可能性は低いのかなと思いつつ、他に発疹や肌が赤くなったり、明らかにぐったりしてるなどそのほかに症状がないかをみてます!

  • みかん🍊

    みかん🍊

    お返事ありがとうございます😭
    悩みますよね、、、
    他のところで症状見てあげる感じになりますよね🥲
    そうしてみます、ありがとうございます😭

    • 10月6日