
中期中絶についてです。今20週の妊婦です。検診に行き赤ちゃんが小さい…
中期中絶についてです。
今20週の妊婦です。
検診に行き赤ちゃんが小さい、(前回の検診で190グラムでした)羊水が少ない状態とのことで来週大学病院に行くことになりました。
この大きさだとなんらかの遺伝子異常などがある可能性が高い、もし今妊娠を継続できたとしても途中で亡くなってしまうことや、産まれてこれたとしても長く生きられない障害などがあると思うと言われました。
そのため中絶するかどうかも視野に入れるようにとのことでした。
まず病院まで1週間空くのでその間に赤ちゃんに何も起きないか心配です。もしも亡くなってしまっていた場合体への変化はありますでしょうか?
また中絶するとなると21週ですることになると思うのですがどのような処置になりますか?1人目は帝王切開だったため下から産む経験がなく陣痛もほとんど経験していないため、そこへの不安も大きいです。
重たい内容であまり経験者はいらっしゃらないかもしれませんが、もし経験した方がいらっしゃいましたらお話しお伺いしたいです。
- ぽんず(妊娠20週目, 1歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
陣痛を薬で起こして人工的に分娩させます。
小さいなら母体の負担や痛みも少ないです。
コメント