
卵胞チェックと排卵検査薬を併用している方へ質問です。卵胞チェックは排卵何日前から分かりますか?排卵検査薬とのタイムラグは4日以上ありますか?明日病院へ行くべきでしょうか?
卵胞チェックと排卵検査薬を併用されている方、いらっしゃいますか?
初めて15日に病院にかかり卵胞チェックしてもらった所、
卵はあるけど小さすぎるものなので、既に今月は昨日(14日)排卵済みですと診断されました。
のびおりもないし、納得できなかったのでその日から排卵検査薬を開始したところ、昨日夜から反応が出始め、今朝から濃い陽性となりました:;(∩´﹏`∩);:
卵胞チェックは、排卵何日前から分かるものなのですか?
排卵検査薬と体のタイムラグが4日以上あるということなのでしょうか、、明日病院へいくべきか悩んでいます。
- もも♡
コメント

いかちゃん
両方併用しています(^○^)
卵わたしの場合ですが、胞チェックD11に行ってます(^○^)
排卵検査薬はD10から使ってます!
そこで後何日後に排卵しそうだからと、タイミング取る日を教えてもらってます!
もも♡さんは生理から何日後に行かれましたか?
もしかして早すぎたのか、もしくは卵胞が奥に隠れてしまって見つけられなかったかのどちらだと思います(*´-`)
前に伸びおりも無く排卵検査薬は陰性なのに排卵済みかもと言われたことがあります(^_^;)
先生に伸びおりないし検査薬陰性だから排卵済みはおかしいと言ったところ、もう一度探してくれて奥に18ミリの卵ちゃんが隠れていたことがありました!笑
タイムラグが4日は流石におかしいので、先生の見落としだと思います!
陽性が出て旦那様とタイミングは取られましたか?
もしまだなら今夜にでもタイミングとって、排卵直後ならエコーで黄体が出るので排卵済みか分かります!
気になるようでしたら明日病院に行かれたらいいと思います∩^ω^∩

ぽね
ももさん♡
やっぱり陽性出ましたね!笑笑
かなりブーイングですよー( ˘ •ω• ˘ )
ちなみに私はだいたい排卵予定日の3日~4日前に見てもらう事が多いんですけど、経験上1週間前には必ず卵は見えてるみたいです!
前に見えないねーってなった時は、排卵した日の10日前でした。
なので4日前で見落とすのはアウトですよね笑
排卵検査薬ですが、自分で『そろそろかなぁ…』と思っていても、結局その後もっと濃くなって、病院での診断とほぼ一緒になってます。
タイミング、頑張ってくださいね...♪*゚
-
もも♡
昨日に引き続きありがとうございます!
プロの力を借りたかったのに、結局自分の体の事は自分がよくわかっているのでしょうか、、、なんか、先生への不信感が拭えない結果となりました、、。
他の方も言われていましたが無排卵という可能性もあるようで、、無排卵でも排卵検査薬は陽性になるとなると、、謎がまた増えました。
1週間も前から排卵が分かるのであれば、今回もし排卵が起きているのであれば初診から違う見立てなので、私には合ってない先生なのかなぁ、、
他の方は、ズレていたり見落としたりがままあるようなので、先生だけの見立てに頼りすぎるのも、どうなのかなという感じですよね、、。- 6月18日
-
ぽね
そうですよねぇ……
私たちがお家でエコーとか出来たら問題ないのにって思います💦
先生だって神様じゃないから、間違える事はあると思うんです。
だけど、もう少し慎重に見てくれていれば…って感じてしまうともう信頼できませんよね。
でももし無排卵だったとしたら、卵は成長したまま卵胞に残っているということにならないのかな…( ・᷄ὢ・᷅ )
どっちにしても、初診のエコーでわからないのは不思議ですよね。
ありとあらゆる可能性を考えてくれるのが医師の務めだと思います。
他の方へのコメントで見ましたが、前回のエコーの後に旦那さんの出張先まで行ったって💦
ほんとなんか疲れますよね…(´-ω-`)
それで体力使って、ほんとの排卵のタイミングに動けないとかモヤモヤしますよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
今回は大変でしたね💦
転院するかとかも色々悩むと思いますが、一緒に頑張りましょうね☆- 6月18日
-
もも♡
ありがとうございます(╹◡╹)
そうなんです、隣県ですが単身赴任なので私の都合に合わせて帰ってきてもらうようになってるので、突発的な行動は私がいくしかなくて、、、家族の協力ももちろん必要ですが、信頼できる病院を見つけなくてはいけないですね、、。
ぽねさんは、排卵検査薬も一緒に検診の際、提出されていますか??
明日病院に行くなら、排卵検査薬を提出した方がよいのかどうか、、分からないです∑(゚Д゚)- 6月18日
-
ぽね
単身赴任なんですね💦
うちも結婚前に長期出張で1年近く行っていたので、同じ位の期間別居でした😢
なので妊活もほんとになかなか進まずでした( ´・ω・` )
そんな中にその診断ならイラッとしますよね💦
排卵検査薬は提出していませんが、一応使っていることは話しています。
でもクリニックはさほど検査薬に興味がないみたいで、話題にもなりません笑
でもももさんの場合なら、持っていったほうがいいと思います!
『ほら!』って見せないと信じなさそうですもんね💦- 6月18日
-
もも♡
同じ境遇の方がいて、嬉しいです(╹◡╹)
そうなんです、排卵前の一回に全てをかけてる感じです!笑
私も病院からは検査薬の事は何も言われず、あくまで我流の範疇なんですかね😑
やはり、ぽねさんのおっしゃる通り検査薬持って行ってみます。
妊活の病院でイライラしてストレス感じて、元も子もないです。。- 6月18日
いかちゃん
すみません質問の答えなのですが、病院で排卵4日前には分かりましたよ(^○^)
もも♡
詳しい説明ありがとうございます!
私の普段の生理周期はめちゃ早くて32日くらいから40日くらいとバラツキがあって、生理から7日後に行ったのですが、その時は看護師さんとだけ話をして、何も見えないから来週きてくださいと帰されたんです∑(゚Д゚)
それで、約束通りの生理から16日目に受診して内診してもらったところ、排卵済みと先生から見立てられたので、、、
やはり、おかしいと思ったら再度きちん
もも♡
すみません、途中で手が当たってしまいました、、
おかしいと思ったら、もう一度見てもらうべきですよね!!
教訓になりました!!
排卵直後であれば、黄体がみれるんですね!!明日朝イチだったら分かるかなぁ、、、
タイミングは、、まだ排卵じゃないと思っていたので、急に病院ですぐタイミングを取ってと言われ、焦って出張先まで行きました笑。
でも、さすがに今夜も出張先にとなると、、私の体力も限界です笑。
先生に振り回された格好なので、自分に合った先生に早く会いたいです∑(゚Д゚)