
4人部屋で電話ってありなんですか😓入院のとき大部屋は周りに迷惑になる…
4人部屋で電話ってありなんですか😓
入院のとき大部屋は周りに迷惑になるのでデイルームにて電話してください。と看護師さんに説明受けてました。
もうストレスやばすぎて聞いてほしいです。
2日前からmficuから出て大部屋になりました。
入った日は、夕ご飯の時にスピーカーで子供と電話。
昨日は、朝8時くらいから子供と電話。そして夕方も。
むかついたのででかいため息ついたけど変わらず。
動画録画する時の音だしたら電話切ってくれました。
今日はまさかの6時半すぎから電話開始。夜中胎動痛すぎて寝付けない私は6時起床ですが朝ごはんくる7時半まで大体寝てます。看護師さんが朝の巡回?きてまた寝ようとしてたところな電話の声で寝れませんでした。
私も旦那に電話してもらい、小声でちょっとお待ちください。今入院中で周りに迷惑なので移動します。って演技しながら外出たけど笑
やり過ぎだったかな笑
子供3人置いて入院。そんなに子供のこと心配なら個室に入って思う存分電話すればいいのに。と思ってしまいます。
看護師さんも注意しなさそうだし、なんでわざわざルール守ってない人にストレス感じて私が本来予定してた日より前に個室料はらって個室に移動しなきゃいけないの😡
- りんたん♡(妊娠36週目, 妊娠36週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
マナー守れない人と同じ部屋は嫌ですねー。
私なら看護師さんに告げ口しちゃうかもです。

yu
電話だけでも無しなのに、スピーカーとかありえないです😮💨
私なら、隣の人がスピーカーフォンで話していて眠れません…って看護師さんに言います😑
-
りんたん♡
スピーカーやばいですよね😭
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
いますよねー常識のない人😅
看護師さんに私も告げ口します🥹
-
りんたん♡
伝えたのですがなんか嫌なら個室に移動してもらってーみたいな感じで言われてしまいました😢
- 1時間前

Naaa
看護師さんに言いますね🤣🤣
大迷惑ww
だったら個室使ってって事です!
私は大部屋(4人)で誰もいない時も
移動してかけられるところで
電話してましたよ!
ルール守るのが常識ですよね!
-
りんたん♡
えーそれが常識ですよね😢😢
なんでこんな常識がないんでしょうか笑- 1時間前

はじめてのママリ🔰
看護師さんに話していいですよ。
普通はクレーム入ったら注意してくれると思います。
直らないようなら部屋移動希望も出せると思います。
どこでもルールは守ってほしいですよね💦
-
りんたん♡
気になるようなら個室に移動してくださいとやんわり言われてしまったので😢
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
酷いですね!
なんでルール違反者の代わりにお金払わないといけないのか😥
違う看護師さんに話したら対応違うかもですし(私が入院した時適当な看護師さんもいたので💦)、上の人に言ってみるのもいいですね。
誰に話しても駄目なら退院前にご意見箱に投函して帰りましょう!- 55分前
-
りんたん♡
確かに親身になってくれる看護師さん探して改善してもらった方がいいかもですね😳
ありがとうございます- 20分前

ママリ
看護師です!
大部屋は基本的に集団生活の場であり、電話はマナー違反です!しかもスピーカーなんて論外です💧看護師もなんで注意しないんでしょう、、。妊娠後期で双子ちゃん妊娠中、、ただてさえしんどいのにストレスですよね😥
日中の看護師に伝えてみてください🥲
-
りんたん♡
マナー違反ですよね😢看護師さんにそう言ってもらえてよかったです。
看護師さんに伝えても、気になるようでしたら個室に移動してくださいって言われました😱笑- 1時間前
-
ママリ
え!ありえない!💧
移動するのはマナー守れてない側ですよね普通😥しかもお金が掛かることなのに…💧
主任や師長クラスの看護師に相談できそうなら伝えてもいいかもしれないです…。
入院のしおりなどに大部屋での通話は控えるような書面はないでしょうか?🥲- 1時間前
-
りんたん♡
大部屋での電話は必要最低限にするようにしてください。とは書いてありました🥲
- 1時間前
-
ママリ
必要最低限を超えてるの思うのでもう一度言ってみていいと思います😭
- 44分前
-
りんたん♡
また電話し始めたらすぐに相談行きます🤫笑
- 20分前

はじめてのママリ🔰
スピーカーはやばいですね😂
他の人は気にしてないんでしょうか?🥹
-
りんたん♡
やばいですよね😓
多分神経質ではないタイプかと、、、笑
夜中に胎動で寝れないってナースコール呼ぶ人もいるので笑- 18分前
りんたん♡
看護師さんもまあまあ仕方ないからねぇーみたいな感じでした😢