※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一年生の図工でなにやら箱に飾り付けをするらしく、その材料を揃えて下…

一年生の図工でなにやら箱に飾り付けをするらしく、その材料を揃えて下さいとありました。
材料と言われてもピンとこなくて、皆さんどんなものを揃えましたか?
男の子です。
また、どこで買いましたか?

コメント

いちごみるく🍓

ビーズやモール、シール、リボンや布きれなど100円ショップで売ってるのでいいと思います😊

  • いちごみるく🍓

    いちごみるく🍓


    あとは包装紙や折り紙とかかな?

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    自分じゃなにも思いつかなかったので助かります!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

100均でモールや折り紙、毛糸を購入し、あとは家にあったボタンや切れ端、爪楊枝やペットボトルキャップを持たせました😊
3年生くらいまで同じような材料をつかう授業があるので余ったものは保管してました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    爪楊枝にペットボトルキャップ!
    わざわざ買わなくていいもの情報助かります!

    • 6時間前
ままち

うちの1年生も先月図工でやりました😊
シール、折り紙、リボン、モール、ビーズを
100均で揃えました😊
女の子のしか見てないですが…
シールも折り紙もたくさん種類あるし
リボンは好きな色にしたらいいし
ビーズはお花とかハートが多いけど
星、丸とかもたくさんあるので
男の子も色々選べると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ビーズとかいいですね!
    子供と百均いってみます!

    • 6時間前
アテ

全て100均で揃えてます。
ビーズやボタン、モールや毛糸など飾り付け出来る素材なら何でもいいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    毛糸家にあるので持たせてみます!
    みなさんの知恵ありがたいです!

    • 6時間前