※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

現在19週の妊娠中で、仕事を休みがちですが、上司は理解してくれています。お腹の張りや通勤の負担が影響しているのですが、甘えではないかと悩んでいます。どう思いますか?

現在19週2人目妊娠中です。
初期から自宅安静の指示で8月いっぱいまで仕事を休んでいましたが、自宅安静が解禁され9月から週1テレワークで仕事をしています。
が、お腹の張りが頻繁にあり子宮頸管がちょっと短めと言われています。
自宅安静までではないとのことで、通常通り仕事をして良いとのことでした。

少しお腹が張ったり気持ち的にめんどくさいが勝つと仕事をすぐ休みがちです。
有休は1人目の熱などでもう全て使っていて欠勤扱いです。
パートで上司もこのことを理解してくれているため、欠勤になっても人事評価には影響しないと言ってくれています。

ただの気持ちの問題で休みが続いていて、同じ係の人には迷惑をかけてしまっています。(仕事内容はどちらかというと個人でやる仕事が多いです)
さすがに甘えですよね?仕事行けって感じですよね?😂
通勤に片道1時間かかり、電車も混んでるし行きも帰りも座れることがほぼなく、それも行きたくない理由です...

コメント

はじめてのママリ🔰

理解してくれているなら甘えればいいですし、理解してくれないなら辞めればいいやくらいの気持ちでいいと思いますよ😂無責任かもしれませんが妊娠中って疲れやすいし、ストレスも良くないし母体と赤ちゃん優先でいきましょう🤣
理解してくれているうちは、申し訳ないと思いつつ甘えていいと思います🙄

  • ままり

    ままり

    そのお言葉で救われます😭
    友達や職場の妊婦さんはみんながんばって仕事行ってるのにって自己嫌悪になってました😭

    • 1時間前