
小学生のお弁当の容量について教えてください。また、何歳頃からキャラクター物に興味がなくなるかも知りたいです。
小学生以上のお子さんお弁当の
容量どれくらいを使われてますか?
今度長男の遠足があり幼稚園の頃のお弁当だと
小さくおかずのお弁当箱+おにぎりにしてたので
ひとまとめにしたいです😣
食べる量はごくごく一般的で好きなやつだと
おかわりもしてるくらいの子です!
また性格によると思いますが何歳頃から
小物系キャラクター興味なくなりますかね?
私的には好きなら別に何でもいいのですが
キャラ物嫌がってシンプルのやつが
いいって時がくると思うのですが😣
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳11ヶ月, 7歳)
コメント

m a ★
小2ですが 450mlです!
1年生の頃 ポケモンすきで
買ったのでまだ使ってます😆
とくにこだわりがない息子なので
次はシンプルなお弁当箱にしよう
と思ってます😊!

🥟
二年生で大食い系男子ですみません笑
600の2段弁当と650の一段の弁当箱使ってます!
600がお米の量で結構変わると思うので実際どれくらい入れてるかわからないですが、、💦
プラスデザート大体持ってってます!
うちはもうすでにシンプルなやつがいいって感じです🥹
-
はじめてのママリ🔰
600の2段弁当ですか?!😳
ビックリして2度見してしまいました笑
いっぱい食べてくれるお子さん
羨ましいです🥹
息子は食べる人食べない日とムラがあってご飯作るの好きなので
作りがいが、、、😂思春期に期待です🤣
シンプルなやつがいいって行ってるんですねー!
キャラ物買って来年はシンプルって言われたら辛いので個人的にはシンプル買いたいんですが今年はキャラ物絶対喜ぶしなー!と悩み中です🥹
2年生でシンプル欲してくれたら今後も使いやすくていいですね✨️- 2時間前
m a ★
ちょうど写真ありました!
こんな感じです!
私がおにぎりすら
めんどくさいので
この詰め方です🤣🤣
m a ★
あ!遠足ならおにぎりのほうが
食べやすいですね🥹
うちはこんな感じです🤣
はじめてのママリ🔰
わー!🤩
素敵なお弁当の写真までありがとうございます✨️
とても素敵です🤤🤍
そして多分今ネットで見てた
お弁当箱です🤣
とても参考になります✨️