※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の借金が再発し、嘘も続いています。離婚を決意しましたが、子供の保育園が決まるまで我慢します。旦那の身の回りの世話を放棄しても良いでしょうか。

旦那の借金発覚。2度目です。
しかも前回の借金返し終わってすぐ借金してました。
飲み代(見栄っ張りなので後輩等に奢ってる)
ギャンブル等らしいです。
それがわかった直後、まーたお金に関しての嘘。
うんざりです。
離婚します。ただ現状子供が保育園待機児童なので保育園が決まって私が働き出してからになります。
まともなATMではないですが、子供は飢える事なく生活できるので、働けるようになるまでの我慢です。
現在私の生命保険、通信費払ってもらってますが、離婚までの間旦那の身の回りの世話(洗濯、弁当等)放棄していいですよね?
朝は食べません。夜は上の子に作ったご飯の残りを食べています。旦那は実家に頼ろうと思えば何時でも頼れます。
自分が完全に悪い(当たり前)出て行きたくなったら出て行っていいと言われています。
私の実家は頼る事はできません。

コメント

はじめてのママリ

うちも他人事ではない内容でした、、ちなみに額はおいくらくらいでしたか?

うちも飲み代、服代、趣味代です。ギャンブルではないですが..チリツモです。

本当お金にだらしないのいやですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だらしなさすぎて、ビックリします😮‍💨
    どう躾られたらそうなるのか…

    ウチは150です💦
    旦那の実家はいわゆる富裕層なので頼ればすぐに返せるんですけど、それをしてしまうと反省もないと思って、自分のケツは自分で拭けと言いました😇
    離婚するので関係ないですが💦

    はじめてのママリさんは旦那さんの身の回りの事やってあげですか?
    私は拒絶反応でしょうか?旦那の物に触りたくないです🙄

    • 10月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちはまだ2桁でしたが、2度目で150となると離婚ですね😭
    でもお金にだらしないことには変わりなく、信用問題に関わります。

    うちはやってあげてます、、
    でももう離婚が決まっているならやらなくても良くないですかね😇?

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1度目は2桁で2度目でこれです😇
    頭わいてますよね😇
    旦那は頑張れば離婚せずに済むと思ってます笑
    私は水面下で準備!

    ですよね😆
    全て放棄しようと思います😊

    • 10月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね、、、
    明日は我が身です、、、
    ちなみにどのように発覚に至りましたか?

    そうです!放棄しましょ!家族をなんだと思ってるんだって話ですよね😭

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家に督促が来ました😂
    バカですよね…

    そうします!
    バカかにしすぎですよね💦

    • 10月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    離婚の決断ができて素晴らしいです。
    私は依存なのでしょうか..お金以外はまぁまともなので、子供が寂しがるかなとか考えて結局決断できないかもしれません😢

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元シングルなんです😅
    シングルの大変さも楽しさもわかるし、何よりストレスが少ないです💦
    こんなはずじゃなかったんですけどね💦
    うちもお金以外はまともです…
    家事、育児やりますし、仕事も真面目にやってます。
    でも1度ならまだしも、2度目はさすがに💦

    決断は急がなくて大丈夫だと思いますよ😊
    本当に無理だと思った時は子供がいても悩みません。
    離婚はいつでもできますから😊

    • 10月13日
mぽよ

うちと同じような感じですね!
私は離婚しました!
お金にだらしないのはもはや病気だと思うので治ることはないです!
うちは、ギャンブル依存症でした💦
今は、離婚して穏やかに生活出来てるのでこれで良かったんだと思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今水面下で動いてます😊
    とは言ってもまだ子供が保育園待機なので大した動きはできませんが、資格取得などメインに😅
    仰る通り、病気ですね💦
    私も治らないと思っています。

    • 10月13日