
双子帝王切開、母子同室方針の病院だった方、大部屋と個室どうされまし…
双子帝王切開、母子同室方針の病院だった方、大部屋と個室どうされましたか?
腹切って痛くて動くの大変なのは目に見えてるし、双子だと余計周囲に気を遣いそうだしで、個人的には個室がいいなぁと思ってます。
ただし、個室料金が発生します。
病院によるのは当然ですが、費用的にも出産育児一時金から足が出ないといいなぁと思ってますが、なんだかんだ2人分支給されても結局は足が出がちなのでしょうか。
よく、単胎児で経膣分娩でも個室にしたり無痛にしたら全然一時金じゃ足りない!って聞くのですが、2人の時の情報が少なくて。。。
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目, 妊娠24週目)
コメント

ママリ
個室一択でした!同室だと大部屋じゃ2人分のコットを置けるスペースがないので双子と同室するなら個室しか無理かな?と思います!

かりん
個室にしました!
上の方がおっしゃっているように、2人分のコットを置いたら自分の荷物おくスペースない感じです😂
私は結局双子がGCUに入って母子同室できませんでしたが、それでも個室で正解でした🙆♀️
夜中も頻回にGCUまで行き来するので、その度に物音立てるのに気を使う必要がなかったり、短い休み時間でしっかり休息できるのがよかったです😊
GCUにいって、2人に授乳(1人20分×2人)におむつ替え…とかしていたらあっという間に時間が過ぎていたので…
お金払ってでも個室にした価値がありました😊
あと経膣の方が保険適用外なので高くなりますよ。
帝王切開だと保険適用なのと、手術で民間の保険に加入しているとお金が降りるので、私は100万くらい黒字になりました🤣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど、物理的な問題もあるんですね😂盲点でした、ありがとうございます。
ママリ
お金も帝王切開だと保険適用と高額医療制度使えるので安かったです!一時金60万くらい返ってきました☺️