※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

大学時代の気心しれた友人がいます。お互いに本音で話せて、遠慮なく突…

大学時代の気心しれた友人がいます。
お互いに本音で話せて、遠慮なく突っ込んだり、いじりあって笑うような仲だったのですが、
社会人になり、少し距離も出来て年に1回会うか会わないかくらいになりました。


子供は大人の行動や言動をみて育つと思っているので、子供の前ではよりお手本になれるような行動や言動をするよう心がけているのですが、


お互いに子供を3年前に出産して、
久しぶりにその友人に会った時のことです

会って10分程度で、友人が自分の子供に、
このお姉さん変な人なんだよ!しかもいじわるなの!昔こんなことがあってー⋯絶対こんな人になっちゃだめだからね!(笑)
と伝えたり

私に対して
ねぇ、これ使って面白いことしてもらお!
(私がふざける)
え、おもしろくないねー!昔はもっとおもしろかったのに!
というような感じで、昔のノリでイジられ、

その場は笑って誤魔化したのですが、、、
昔は一緒にいて楽しかった友人ですが、
そのノリを全く楽しめない自分がおり、むしろ嫌だな〜と感じてしまいました。
相手の子供にも自分の子供にも、
友達をそのように扱ってよいと。思わせるような悪い影響にならないかな?子供にあんまり関わらせたくないなと思ってしまい、ちょっと距離を置こうかな⋯と考え始めています⋯。

しかもその友人は保育士なので、保育中に園児にそんな風に対応してないよね!?と少し怖くなりました⋯。

皆さんだったら距離を置きますか?どうされますか⋯?
私の考えすぎでしょうか⋯(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

コメント

はじめてのママリ🔰

そう感じたなら今後もずっとそう思いそうなので距離を置きます😢
つらい思いしながら会うのもしんどいです💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    確かにそうですよね⋯頻繁に会うことはないのでそれが救いです💦
    自分の気持ちの整理がつくまで距離を置こうと思います⋯

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本音を言うと距離を置くより今後一切関わりたくないレベルです😢
    このままフェードアウトしたいです💦

    • 54分前
ゆみ

私なら距離置きます。どんなに仲良くても女は彼氏が出来る、結婚する、妊娠出産するで友達変わると思ってます😇

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そうですよね⋯まさにステージを経て会う頻度が減った友人なので、今はお互いに合わなくなって、こういう状況になるべくしてなったのでしょうね⋯無理して会う必要もないかなと思うので、またステージが変わったタイミングで巡り合わせで仲良くなれるかもしれないので、今は距離を置いてみます。

    • 1時間前
  • ゆみ

    ゆみ

    ママリさん❤️
    こう言うのはやっぱりご縁ですよね!私もその時その時で友達変わって、疎遠になったり逆にまた近くなったりとかあります。でもずっと変わらず仲良くしてくれてる子もいるので、そういう子を大事にしたいと思ってます😆

    • 1時間前
ゆ

本音で話せるなら
本音で話してみてはどうですか?

私なら
そのノリは
もう終わったよ〜
今、いくつだと思ってるの〜
無茶振りするってどんだけだよ……と言ってしまいます。

今日久々にあって
嬉しかったけど……あのノリはないわ
しんどいわ〜
あのノリでまた来るなら会えないわ〜と伝えます。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    昔は本音で話してたのですが、暫く会ってなかったので距離感が分からなくなってしまいました💦
    でも確かに、ゆさんのように言えていたら良かったです⋯。
    言うタイミング逃してしまったので、もしまたどこかで同じようなことがあったら、やんわり伝えてみようかなと思います。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

距離置きます😓子どもの前でそれはないです、、ママリさんのおっしゃるように子供が友達に対してこんなこと言っていいんだ、と勘違いしますよ😱もうお子さんたち3歳ですよね?色々理解できる年齢になっているのに、、保育士さんならなおさらわかってるはずですよね😢
昔の悪ノリなのかもしれませんが、デリカシーなさすぎだと思います😣
ショックでしたよね😢

はじめてのママリ🔰

嫌なことをいやだといえないならもう、合わなくて良いと思います。気心実はしれてないのかも