※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

昨日出産しました。友人が病院にお見舞いに来てくれると話してたので、…

昨日出産しました。友人が病院にお見舞いに来てくれると話してたので、曜日を提案しました。
いつも子供を預けて会ってたのですが3歳の子を連れて行こうかなと言われすこし心配です。
上の子は今日面会したのですが体が丈夫で、友達の子は割と病気がちで💦妊娠中もりんご病や溶連菌になってて、ヒヤヒヤしました。
会わしたと話した手前なんと返していいか悩んでます🥲💦

コメント

はじめてのママリ

産院が自分の子供以外の小さい子は面会禁止になってると言うとかですかね?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹✨その作戦で言ってみます!!

    • 1時間前
唐揚げ

素直に、ごめーん!○○ちゃん(子供)にも会いたいんだけど、心配性すぎて、ちょっとやっぱり感染症とか不安だから、ママだけでお願いできないかな?

って素直にいいましょー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹✨向こうは気にしないタイプなので私が神経質なんだと思うのですが、素直にお願いしてみます🙏
    せめて1カ月検診終わってたらいいんですけど、、💦💦

    • 1時間前
  • 唐揚げ

    唐揚げ

    私は嘘つくのはお勧めできないです💦

    たまたま他のお友達で同じ産院にお見舞い行ったとか、嘘がバレて嫌な気持ちになるなんてもったいないので💦

    産後で神経質になっちゃってて〜とかの方がいいと思いますよ!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の立ち合い禁止してるので子供に対しては厳しい面もあるので嘘ではないかなと思ったのですが、
    確かに知り合いがお見舞いとかはあるかもですよね😭時期によって変更してるみたいなのでなんとかなるかな、、
    難しかったら落ち着いたらよかったら会おうって感じにしました。

    • 32分前
はじめてのママリ

病院に確認したら今家族以外の子供は面会だめらしくて💦(インフルエンザとかもう流行り始めてるので)とかですかね、、、

大部屋でお隣さんが小さい子供連れてきてたら気まずいですが、親戚だと思ってもらいましょう😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹実際インフルエンザとコロナすこし流行ってるみたいで家の近くの病院は規制されてました💦
    個室なのですれ違いでバレる可能性はあるのですがその作戦でいこうと思います🔥

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    個室なら大丈夫だと思います!
    大部屋で隣の話し声が聞こえたら話の内容によっては家族じゃないんじゃ?ってなるかなあと思って💦

    出産ではないですが昔私が入院した時に友達が子供を連れてお見舞いに来てくれて。なんと子供ゴホゴホ咳してるし鼻水も出てて。
    他の患者さんにも迷惑なのですぐ帰ってもらいました😅

    • 55分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大部屋は確かに筒抜けですよね💦
    入院の方が高齢の方も多いし難しそうですよね😭
    実際私自身も子連れ立ち合いダメで1人で分娩したのでゆるくはない気はするのですが😭
    今の季節調子悪い子多いし、産後弱ってるし子供も検査もまだ色々する予定なので気になるので、、難しかったら落ち着いてからでもって感じで送りました。

    • 41分前
ママリ

病院理由で良いと思いますよ!病院のホームページにそれらしい事が書いてなかったとしても

会えることが嬉しくて助産師さんにその話をしてしまったら、インフルエンザやコロナが流行り始めてるから
ご家族以外の小さなお子さんは今お断りしてる状態って言われちゃって…🥲
◯◯ちゃんに会いたいのに、会えなくて本当ごめんねって感じですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    ママリさんの文章真似て送ってみました!!!
    落ち着いたら◯◯ちゃんにも会いたいなって感じにしました💦
    すごい罪悪感ありますが、、、😅
    自分の上の子ですら新生児2日目は扱いに心配だったので仕方ないですよね💦

    • 1時間前