
コメント

はじめてのママリ
言葉が喋れないとやんわり断らたと言ってました。

ます
我が子の園は
『園の方針とかけ離れた考え方の親御様だとお断りすることがある』
と説明会では言ってました。
発達系の有無で落とすことはない方針の幼稚園です。
うちは次男定型ですが面接のとき一言も発さずに終わりました(笑)
-
ママリ
コメントをありがとうございます。
トラブルを起こさないようにする為なんでしょうか…。
そうなんですね!
娘が面接でどんな感じなのか想像がつきませんが、受かるように頑張ります💦- 16分前
-
ます
極端な話しですけど
体罰を容認していて
『園で悪さをしたら叩いて言い聞かせてください!』
というようなご家庭はお断りする
という例えばなしがありましたね。- 15分前
ママリ
コメントをありがとうございます。
それは無発語だったという事でしょうか?
はじめてのママリ
確かなんとなーく単語は喋れてました!でも発音があまり良くなくて聞き取れない感じでした。
満3歳入園は実施していない園でしたが、3月の早生まれなので3歳になってすぐ入園って感じでした。
うちの子は発達グレーでしたが言葉は話せて意思疎通ができるので面談でok貰いました。
他の園は発達グレーもダメという園もありましたよ。
ママリ
ご返答下さりありがとうございます。
そうなんですね。
娘が二語文が少し、まだ単語が多くて言葉が少しゆっくりな感じなんです。
発達障害に理解がある園なのですが心配でして…。
失礼でなければ重ねてお聞きしたいのですが、言葉や意思疎通はどのくらいでしたでしょうか?