※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
妊娠・出産

33wで今月末臨月を迎え、来月出産予定です。産後の骨盤ベルトって産後直…

33wで今月末臨月を迎え、来月出産予定です。
産後の骨盤ベルトって産後直ぐに入院中してましたか?
骨盤ベルトそろそろ買わないとなと思いまして、ただ着けるタイミングはいつかな?と思いまして、今の所通常分娩の予定ではあるのですが、そう言えばと思いまして。
ナプキンも夜用何枚用意しましたか?
薄型の夜用3枚だけ用意したのですが足りないでしょうか?

コメント

ベー

いよいよで楽しみですね!
産後の骨盤ベルトは産後すぐからつけてました!早いほうがいいし、無いと骨盤がぐらつく感じがして💦

ナプキンは、入院中は産院から産褥パッドという大きめパッドをもらえたのでそれをずっとつけてました👌
退院してから、悪露が続く間は夜用ナプキンをしてましたが結構長かった気がします🤔

  • A

    A

    私の入院予定の病院に確か産褥パッドは入院セットに入ってなかったなく、夜用ナプキンが持ち物に入っていたので、病院で貰えるか分からないので持っていこうかと思ってます。
    やはり、骨盤ベルト直ぐに着けたほうが良いみたいですね。
    ありがとうございます。楽しみでもあり、不安でもありますが参考にさせていただきます。

    • 1時間前
🐰

4人産んでいますが、どのお産の時もベルトはお産が終わってすぐ分娩台の上でいつの間にか助産師さんに巻かれているくらいのスピード感でした(笑)退院してからも家にいる時はずっと付けっぱなしです!

ナプキンは病院から貰うお産パッドを使い終えたら、多い日の昼用ナプキン1パック持って行って付けていました!お産パッドがなくなる頃には悪露の量も落ち着いてきますが、昼ナプキンで収まらない時は子宮の収縮が悪い事などが考えられるので、助産師さんに知らせてください。

入院期間中はまぁまぁな量の悪露が出るので、夜用3枚だと少し心もとない気がします🤔

  • A

    A

    1袋持っていったほうが良さそうですね。
    悪露って結構な量なんですね。
    骨盤がガタガタになると聞いていたので用意したら、念の為入院セットに入れておこうかと思いました。
    ありがとうございます。

    • 1時間前
ママリ🔰

骨盤ベルト1人目2人目はせず、持ち物にも必要な方はでした。3人目は産前からつけていたので産後にすぐ巻いてもらいました。

産院でお産パットの支給がないのであれば3枚は足りないと思います🤔一度どれぐらいもらえるのか聞いてみてから準備でと遅くはないかなと。夜用ナプキン持参物にありましたが産院からSMLが各1袋ずつ支給ありでした。

  • A

    A

    骨盤ベルト、やはりそうなんですね。
    今は骨盤ベルトはしてなく、妊婦帯だけ着けてとにかくお腹を冷やさない様にと気を付けてはいます。

    やはりナプキン足りないですよね。
    余ればその後も使えると思うので、1袋持っていこうかと思いました。

    • 1時間前