※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r
妊娠・出産

つわり中、これなら行けた!というものをぜひ教えてほしいです。人によっ…

つわり中、これなら行けた!というものをぜひ教えてほしいです。

人によって異なることは承知ですが、いろんなパターンを知りたくて…

私の場合はつわり軽めだと思うのですが、酸味、塩味、冷たさなどで口内に刺激があると気分がかなり楽になりました。
あとはハッカ油の香りもいい感じです。

ぜひ教えてください✨

コメント

しゆ

王道のマクドのポテトとサンドイッチでした🥹

  • r

    r

    マクドのポテトいいですね!
    サンドイッチも野菜やタンパク質を摂れる具材もあるし、さっぱり気味でいいですね!

    サンドイッチ試してみます😆

    • 1時間前
日月

上の子の時は、
ブドウ
さくらんぼ

下の子の時は、
絹豆腐に塩
冷えた生茶

でした!

  • r

    r


    お子さんによっても違うんですね!
    フルーツは口当たりよくて助かりますよね😌

    絹豆腐に塩は初めて聞きました。
    試行錯誤の末に辿り着いたんですね…!

    • 1時間前
ママちゃん

マクドのポテト
カルピス
ハムサンド
コーンスープ
を好んで口にしてました!

  • r

    r


    ハムサンドさっぱりしてていいですね!
    過去に夏バテでハムサンドだけ食べてた時期があるので、つわり中も試してみようと思います。

    コーンスープ、口当たりもいいし多少お腹にも溜まるからいいですね✨

    ありがとうございます!

    • 1時間前
mama

つわりひどいとき、ゼリーや
ウイダーもだめで
ひたすら水 ホールズ(飴) でしのぎました😅😅

  • r

    r


    ゼリーが食べられると多少選択肢が広がりますが、ゼリーだめだと本当に大変ですよね😭😭😭

    ホールズ知りませんでした!
    今ハッカ油を鼻の頭に直塗りしてるので(笑)、ホールズのほうが断然良さそうです😂

    試してみます✨

    • 1時間前
  • mama

    mama


    ホールズも、食べ過ぎは良くないかと
    思うので、、、。

    わたしは口直し程度に
    1日2.3個食べてました。。

    成分とかは一応調べてみてください!

    • 1時間前
なの

トマトならいけたってママさんいました🍅
私も温かいより冷たいものが良かったです🥹

  • r

    r

    トマトもさっぱり系でいいですね!
    やっぱり冷たいもの助かりますよね😌
    ここから寒くなったときに、冷たいものばっかりでお腹壊さないように気をつけようと思います🫡

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

白菜の漬け物、サラダ、キムチ、冷凍みかん、マヨコーンをひたすら食べてました!
私も冷たいもの食べると調子良かったので参考になればと思います😌✨

  • r

    r

    キムチ意外です!
    やはり冷たいものいいですよね。特にマヨコーンは今お聞きしたら食べられそうと思ってきました😍
    ありがとうございます✨

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合酸っぱいものは涎が増えて気分悪くなったんですけど、辛いものと塩っ辛い物は食べれました!
    あと玉子豆腐よく食べてました!

    • 53分前
ぽてと

レモン味のピュレグミやかむかむは沢山お世話になりました🍋
あとトマト系のパスタやスープをひたすら食べてました!

はじめてのママリ🔰

ケンタッキーのポテトとチキン
セブンのつくねおにぎり
焼いた食パン
塩コショウした目玉焼き
ソーセージ
冷たい白ご飯

これ以外の物口にしたら全て🤮ってました😂
ただ🤮しないだけで食べ終わるとこれも具合悪くなってたので完全に大丈夫!ってものはなかったです🥲

はじめてのママリ🔰

上の子👧
パイナップル
ミンティア

下の子👦
辛いもの
絹豆腐に塩
ポテチ
でした😁
逆に下の子はパイナップルとミンティアは全然ダメ🙅でした