※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

【戸建て住まい/犬を飼っている場合の赤ちゃんの寝床について】一階に…

【戸建て住まい/犬を飼っている場合の赤ちゃんの寝床について】
一階にリビング、二階に寝室があるのですが、戸建ての場合寝床はどうされていますか?

犬がいるのでベビーベッド購入を検討しています。
滞在時間が長いリビングにベビーベッドを置いて、寝室はベビーサークル(犬がパピーの時に出産を前提に購入していたもの)で簡易的になんとかできないかなと考えています。

うちはこうしてるよーとかあればぜひ教えていただきたいです!🐶

※補足
・大人は厚さ10cmほどのマットレスで寝ています。
・寝る時は犬も一緒に寝室で寝ています。
・夫もしっかりめに育休をとる予定なので育児のメインは一階になるかと!

コメント

ままり👶🏻

うちは逆に2階にベビーベッドを置いていました!
夜本格的に寝るのはベビーベッド、日中は1階にベビーマットレス敷いて一緒に横になってました。
ベビーベッドを使うかって本当に「子による」と思います🥺
うちの子はほとんど下に置けなかったので(抱っこ寝好きで起きてしまうので)、ベビーベッドが1階にあってもほぼ使わなかったと思います😂
わんこさんがどんな性格かにもよりますが、旦那さまもいらっしゃるとのことなのでどちらかが見ていればうちはベビーベッドがなくても特に問題なかったです。

  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    ちなみにうちも旦那がしっかり育休取っていて、育休が終わったあと料理をするのに手が離せないときなどはハイハイするまでネムリラに置いていました!
    トイレに行く時はわんこをハウスに入れたり、目を離すときだけは必ずスペースを分けています。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!

    1人目なので想像でしかないのですが「子による」は本当に良く聞きますよね😭今からガチっと決めるのではなくて、子供の性格と生活に合わせて柔軟に変えるぞ!という心持ちがまず大事ですね🙏

    ベビーマットレスと兼用されていたのですね!犬は人懐っこくて多分すぐ構いに行ってしまう気がする(それを見るのも楽しみです🤍)のですが、夫婦どちらかが見てられる環境だと思うのでなるべく簡易で動かしやすい形がいいなと思いました!

    詳細にありがとうございます!!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネムリラ!!見たことはありましたが商品名と物が初めて一致しました!!
    バウンサーをお下がりでもらっていたので役割が被るかなと何となく検討していなかったのですが、高さもあって動かしやすくて犬との共存にはいいですね🤔ベビーベッドをキャスター付きにしようと思ってたのですが、断然ネムリラのほうが可動しやすいですね🤣

    • 1時間前