妊娠中に立ちくらみや視界が白くなる症状があり、対処法を知りたいです。病院では問題ないと言われましたが、これは低血圧や低血糖なのでしょうか。体験談があれば教えてください。
妊娠中に立ちくらみ?貧血?が起こった方にお伺いしたいです。
現在妊娠4ヶ月、もうすぐ安定期に入ります。
妊娠初期の血液検査では貧血等の指摘がなかったのですが、2回ほど外出時に、血の気がひくような、視界が白んではっきり見えないような症状になりました。
2回とも
・30分ほど休まず歩いた後、立ち止まっている間
・空腹時
に起こり、視界が白んでから「このままだと倒れる…!」と思ってしゃがみこんで、頭を下げていると症状としては回復する感じです。
その後もしばらく、吐き気・嘔吐など体調は悪化するのですが…。
妊娠するまでこのような症状になったことがなく、これは低血圧?なのか低血糖?なのかも分かりません💦何か対処法があればお伺いしたいです。
病院に相談しても、「よくあることだし、数値的には問題ないから、無理しないで」という回答しか得られず、、、
体験談などあればぜひ教えてください🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ🔰
よくありましたー!
臨月までずっとそんな感じでした!
仕事中でもそういう時は椅子に座ってとにかく休んでました。
周りの先輩ママさんたちもよくあるっていつてたので、妊娠中はそういうものなのかなって思ってます。
ママリ🔰
脳貧血ですかね?妊娠中はよくあります😖
すぐしゃがむ、横にれそうなら横になり足を上げる、ジュースや飴など糖分を接種するなどで対象してますー!
-
はじめてのママリ🔰
よくあることなんですね…!飴は持ち歩いてなかったので、とっても参考になりました!!
- 10月5日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…!似たような方がいて安心しました!やはり早めに休むのが大事なんですね🤔