※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

12月出産予定日なのですが、今回諸事情があり11月いっぱいまたは12月初…

12月出産予定日なのですが、今回諸事情があり11月いっぱいまたは12月初めまで(出産ほんとギリギリ)働く予定です。
12月はほんの数日なのですが、こう言った場合育休手当の計算時期は何月から始めればよいのでしょうか?

また、産休手当は産前休暇がないため、産後の手当分しか出ませんよね?だいたいいつももらってる半分くらい‥とでも思っておけばいいですか?🙈💦

コメント

ママリ

給料の締め日はいつですか?
たとえば月末で11月末まで働いたなら、そこまでの給料で計算です。月末で12月に少し働いたとしても、その少ない給料は計算には使いません。
6~11月分の6ヶ月分の給料ってことです。

産休手当はあくまでも産休で給料が出なかった期間に対して支給されます。
産休手当の計算は標準報酬月額っていうもので計算なので、普段の給料は目安にはできません。