友達がシングルマザーと付き合い、子供ができたが、女性は結婚を望まず、未婚のままパートナー関係を続けることになったようです。最近、女性からの暴言や食事の提供がなく、友達は親権を得ることができるか悩んでいます。親権について教えてください。
友達(男)の話です。
シングルマザーと付き合い、子供ができたみたいで
友達は結婚する気でいたらしいですが
女側が結婚はしたくないと…未婚のまま
パートナーとしていくことになったみたいです
しかも、最近ご飯は作って貰えない
毎日暴言。仕事終わって帰ってくるとチェーン
ついてたりと、、子供もお腹生まれたら
あんたに渡すから出てってと言われたらしく
おとこがわは育てる気はあるみたいです。
ただ、未婚のままから子供の親権を
もらうことはできるんでしょうか?
- れいママ(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
認知届さえ出していれば可能ですね。
れいママ
認知届は自分で作る感じですか?
はじめてのママリ🔰
役所ですね。
男女両方の指名等記入して
男側の本籍地だったか現住所か
どちらかで男本人が提出です
れいママ
ありがとうございます!