
子供産んでからもう少しで一年です。離婚したい!してやるー!って何度も…
子供産んでからもう少しで一年です。
離婚したい!してやるー!って何度も思うくらい夫を嫌いになる瞬間が多いです。でも子供のためにもそうだし、長く付き合ってからの結婚で夫と離れるとゆう事も想像つかないのに、すごく子供できてから離婚したい、離れたいの気持ちが強いです。
特に産後3ヶ月ほどで生理が始まってから生理前や排卵前後の時期になるとものすごくイライラやそういう悲しい感情になります。
またパニックも私自身持っていてコントロールができない日もたまに最近は出てきました、、💦
私の熱も冷めれば仲良くなる日もあります。
皆さんそういう感情の際はどのようなことしてストレス発散したりしてますか???
(私は先ほど、夫のタバコを3本ほど気づかれない程度に折って捨ててやりました😁)
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は子供を産んで大体一年半ですが年々離婚したい気持ちは強くなってます🫠、
同じ感じで想像つかないけど離婚したいかも‥って喧嘩するたび思ってましたがつい最近になって喧嘩しなくてもいつお金貯まるかな、離婚したらここに住もう、ああしようと予定立てています。
旦那さんと離婚したくなるその行動が治らない限り我慢の限界はいつか来ると思います🥹
ものに当たってたり自分のへそくりで好きなものかって美味しいもの食べて発散してましたが旦那に直接悪い言葉を使う事が一番のストレス発散法でした‥(良くない)
はじめてのママリ🔰
離婚は子供によくないだとか可哀想とかまだいまだに言ってくる方とかいるし、お義母さんもすごく優しくて親切な方なのにどうして旦那がこんなにも性格悪くて捻くれ者なんだと、、呆れてしまうくらいに最近は離婚への道まっしぐらそんな気がしてます😅
良くないことないと思います!!!笑
私も言えるなら何時間でも旦那に悪口を言いたいですが自分の体調等含めて最近は何も言い返さないのが平和だと思っておりました。
なのでタバコなど含めて大切なものなどをバレない程度に少しずつ捨ててやっております^ ^