※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児mama
子育て・グッズ

小学生低学年ぐらいの男の子が女子トイレ(個室1つのみ)に入るってアリ…

小学生低学年ぐらいの男の子が女子トイレ(個室1つのみ)に入るってアリですか??

男子トイレ(個室1つのみ)が空いていなくて息子が待っていました。その時に小学生低学年ぐらいの男の子もトイレに来たのですか、息子が並んでいるのを見てUターンし、一度親のところへ戻ってから女子トイレに入って行きました。

それを見た息子は「え…女の子のトイレに入ったよ!?」とビックリしていて、私も「アリなの!?」と思って💦

一度親のところへ戻ってから女子トイレに入って行ったので親に女子トイレに行くように言われたのだと思います。

漏らすぐらいなら異性のトイレを使ってもOK?

個室だからOK?だとしたら男女分ける意味無くないですか?

コメント

ママリ

私は嫌です!他のトイレ探して欲しいです💦

  • 3児mama

    3児mama

    ですよね💦うちの子も低学年ですがさすがに…と思って🫣

    • 1時間前
ママリ

未就学児ならありかな…と思います。
小学生は無しです…
その子は一人で男子トイレに入ってきたということは、親の付き添い無しでも大丈夫ってことですよね…

  • 3児mama

    3児mama

    ん〜…どう見ても2年生とか3年生かなと思ったのですが(うちの子は2年生)体が大きい未就学児も居るかな、と思ったら何も言えないですね💦
    ただ、付き添い無しでトイレに来ていたので🫣

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    付き添いなしで行ける子なら他の階に行くなり頑張れ!って思いますね🤣

    • 1時間前
  • 3児mama

    3児mama

    そうなんです💦私的にはちょっと理解できないなって思いました🫣

    • 1時間前
りりこ

私もこの前小学校低学年ぐらいの子が女子トイレに母親と入っているのを見ました💦(母親と同じ個室ではないです)
私自身小2の娘と3歳の娘を連れていたのでちょっと良い気分はしなかったです💦

  • 3児mama

    3児mama

    説明が難しいのですが、イオンとかのトイレ(個室がたくさん並んでいる感じ)ではなく、家みたいなトイレが2つあって【男〜手洗い場〜女】って分けられている感じです💦コンビニのトイレみたいな!
    母親と一緒ならまぁ…今にも漏れそうなのか…仕方ないか…?と思いますが1人だったので💦

    • 1時間前
すぅー

親の付き添いありなら…と思います
低学年だと普通に漏らすので…

  • 3児mama

    3児mama

    付き添い無しです💦

    • 1時間前
  • すぅー

    すぅー

    親なしだと軽率だなーと思います💦
    付き添うならありです…

    • 1時間前
  • 3児mama

    3児mama

    私も百歩譲って親がいたら…とは思いましたが💦
    親無し、男子トイレが混んでいるのを見て即Uターン、一度親元に戻ってから1人で女子トイレinだったので親が女子トイレ行きなさいって言ったんだろうなと…

    • 1時間前
ドレミファ♪

一応別にとは思いますが漏らすくらいならばと親がいるならば私ならあー漏らさなくてよかったねって思いますね
男の個室は少ないらしく(旦那いわく)💩するとき大変だそうです💦

  • 3児mama

    3児mama

    親はいません💦というか、居酒屋で親は席にいるって感じですね。(なので私はその家族がいた席は知っているけど親の顔は見ていない)

    • 1時間前
じゃじゃまま

わたしは1年生くらいならまだアリかな、と🤔
2年生くらいになれば、多分我慢もちゃんと出来るし漏らすこともそんなに無いけど、1年生ならまだ幼稚園の延長の感覚で、1年ならいいかな、と思いますね🤔
でも、それでも親はトイレの前で待っていて、次入る子に「ごめんね今息子が入ってます💦」など声かけるとかして欲しいな、とは思います😅

知らずに来た子がびっくりしちゃいますもんね😅

  • 3児mama

    3児mama

    ん〜…2年生とか3年生ぐらいかなと思ったのですが💦(うちの子は2年生)こればっかりは体が大きな子もいますし分かりませんね💦
    親もいなかったし、私は我が子にそういう事をさせた事がなかったので衝撃で🫣
    確かに次に来た女の子がビックリしますよね💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

わたしは漏らすくらいなら良いと思います。まだ低学年ですよね?女子トイレから出てきても何とも思いません。もしかしたら背の大きい園児かもしれないし…ちょっと発達遅めの子ということもありえますし。
男女分ける意味はあると思います…小学生でも中学年?高学年の子は個室とはいえ男子トイレ使うべきと思いますし…

  • 3児mama

    3児mama

    見た目だけで判断は出来ないし、漏らされるよりは…というのも分からなくもないんですけど、普通〜に異性のトイレに入って行ったので、当たり前なの!?親は!?と思って💦

    例えば身体は大きいけど発達遅め(漏らすかもしれない)で高学年でも今回のような状況(男子トイレに入っている人がいて、並んでいる人もいる)だったらその子1人で女子トイレってありなんですかね??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはさすがになしです。
    でも、そういう場合は親がついていればわたしはOKです。
    ヘルプマークついてたりするとわかりやすいですけどね💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

親が一緒に個室に入るならまだしも一人で入るのは絶対やめて欲しいし、
子どもにもそれがあたりまえにOKだとは思って欲しくないですね😓

うちの年長の息子でさえも今は女子トイレに入りたがらなくなって
男子トイレに行ってます💦
それこそ同級生とかに見られたりしたら嫌でしょうし…

それなら違うトイレ探すか、多目的入って欲しいですね😱

  • 3児mama

    3児mama

    そうなんです🫣百歩譲って親がいたら…とは思いますが親はいなかったので、びっくりしました💦
    居酒屋だったんですけど男子トイレが混んでいるのを見てから即Uターン、一度親元に戻ってすぐ女子トイレinだったので、親に女子トイレに行けと言われたのか💦と思って。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

気になります。。嫌です🫠

  • 3児mama

    3児mama

    ですよね💦気になるのが私だけでなくてよかったです🫣

    • 1時間前