
旦那は地元が遠く今住んでいる所には親戚などは誰もいない。会社の仲間…
旦那は地元が遠く今住んでいる所には親戚などは誰もいない。会社の仲間くらいしか知り合いはいません。
現在私は育休中なのですが私が実家に帰ったり友達とご飯に行ったりすると、嫌味のようにいいねぇと言われ、俺はご飯連れていってくれる人もいないのにお小遣いも少なくて好きなことできないと言われました。
いつも何かと喧嘩して私が実家に行くと俺は周りに誰もいないのになどと言われ私はそれを言われてしまうと何も言えません。どうしたら解決できますか?
私があんまり親や友達と会わなければいいですかね?
金銭的な価値観考え方も全く違う。
喧嘩になると凄く強い口調で言われ、怖い。
旦那を怒らせないようにムカつかせないように顔色を伺いながら過ごす毎日。
ボーナスは全部俺が使う。(家がマイナスならいえにいれるけと。)
家族の貯金は俺の貯金俺の貯金は家族の貯金
奨学金が良くて借金がダメな理由が分からないなどと言われ本当にこの先やって行けるのか貯金は溜まるのか心配です
子供への愛情はあります。
私への愛もあります。
ですが、一児のパパ。一家の主という自覚がないように見えて今後が不安で仕方ありません。
- ぴーや(生後3ヶ月)
コメント

👩🏼👨🏽👶🏻
そこの地域に住むって決めた理由は旦那さんの職場から近いからですか??
少なからず住む場所は2人で決めたことですし後からぐちぐち言うのは違いますよね🥲
私は逆で、旦那の地元の近くに住んでいて近くに家族も友達も居ません。
正直ずるいなって何度も思ったことありますし、親が近くに居たらこんなに苦労しないのにって思います。
旦那も必要以上に友達と遊んだりお金を使ったりしていないので、お互い様だよなって思ってます。
仕事復帰したら今のように実家に帰ったり友達と会う機会も減ってしまうと思うので今は自分の好きなようにしていいんじゃないかな?って思いました。

まなかなママ🧸
相手の望んでいるようにしていると、どんどん調子に乗ってくると思います。
言えば聞くと思ってるし、顔色を伺ってることも気づいておられると思います。
そしておそらくですが、【育休中なのに】遊んでる みたいな捉え方なんだと思います。
まず喧嘩して実家に帰るのはやめた方がいいと思います。暴力されたとかなら別です。
価値観が違うならとことん話し合ってお互いの妥協点を見つけて、折り合いをつけていくしかないと思います。どこの夫婦もいつかはぶつかるときがやってきます。でもそこで向き合わず相手に合わせて苦しい思いをしてる奥さんをたくさん見てきました🥹
だからお互いの愛情があるうちに分かり合えるようになれるといいなと思いました。
-
ぴーや
喧嘩した時に話し合いはしてくれません。疲れためんどくさい寝るの一点張りですこれじゃあ何も解決できない…といつも言っていますがダメで、話し合いをしようとするとめんどくさい。どーやって話したらいいのか。毎回喧嘩になってしまいます……
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
他の方の返信も拝見しましたが、話し合いできないってのが1番ひっかかります😥話し合いができないってことは、解決ができないですし、その問題から旦那さんは逃げ続けてるってことですからね💦
話し合いすらできてないのに、旦那さんのわがままは聞かなくていいと思います。聞けば聞くだけ、相手の思う壺です。
このわがまま言えばこの人言うこと聞いてくれる!じゃあ次はもっと大きなわがまま言おう!ってループしてるんですよね🤦♀️
(エピソードが全て私と元夫そっくりです😑はっきり言ってモラハラに近いと思います。)
本当に愛がある人は、喧嘩になっても相手が怖いと思うような口調で責めたりしませんし、顔色伺いながら過ごすことはないです。そして、話し合いがちゃんとできます。
旦那さんは、本当は弱いから俺強いぞ!って見せつけるための演技か、逃げることしかできないんだと思います💦
-
ぴーや
思う壷なのも分かります。が、旦那と喧嘩や言い合いになるとどんどん自信が無くなっていきます。自分の精神の安定を保つにも喧嘩をしないことが一番だと思っています……
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
自信をなくしているのはぴーやさんのせいではなく、旦那さんのせいです。
本来なら夫婦は対等に話し合いできなければ、どちらかが我慢する構図ができあがるのでどんどん悪い方向に進んでしまいます💦私がそうだったので😭(精神疾患になり、パニックを起こすようになってしまいました。)
一緒に過ごしていくのであれば、期待しないのか1番です。割り切って、この人は話し合いできない。話し合いしようとするとすぐ逃げる人やからもう全て私が進めていく!って感じです👀
なので、私が我慢すれば、、、ってより、私についてこい!くらいでいた方がいいです💦ここで、ぴーやさんがぐっと我慢してしまうと、どんどん旦那さんの暴走が加速してってしまいます😭最悪子供にも影響してしまう可能性があります🥹- 1時間前
ぴーや
旦那は私と出会う5年前にこっちに出てきていました。地元に帰ることはないとの事で今もこっちに住んでいます。
私も仕事復帰したら自由はなくなると思い復帰すればネチネチ言われることもなくなるかなと思っていますが、以外とストレスになっていたので…💧