※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
家族・旦那

旦那との離婚を考えていますが、勇気が出ません。理由は、子育てに協力的でなく、自分優先で、私が家事を全て負担しているからです。旦那の言動も気になり、子供のことを最優先に考えていますが、経済的な不安や住居の問題もあり、どうすれば良いか分かりません。離婚を考えることはおかしいでしょうか。

旦那と離婚したい、けど離婚する勇気がでないです😭
離婚したい理由が
・私が作ったご飯が食べたくない(嫌い)物だったら
何食べようかなーって言って違うのを探す
(嫌いな食べ物が多い)
・子育てに協力的じゃない
・子供より自分優先
・独身気分

旦那は仕事でほぼ家に居ません
居たとしても居ないような感じです
全て私が家事子育てしてます(洗濯はたまに)
子供があまりパパから言われないように
いろいろ私が気使うのに疲れます


さっきは旦那が子供にお前って言ったから
子供もお前て言って怒られてました
なんかそういうのも嫌で

私は子供優先で子供が1番です
何するにも子供の事を考えてます

もういろいろ疲れてしまい
旦那が家にいるのが嫌で
でも、お金ないし(旦那自営の為私は事務)
保育園の転園の事もあるし
住む所もない、、、
私の実家は1時間かかります

どうすればいいか分からず
こんな理由で離婚はおかしいですかね?

ちなみに旦那はバツ1子持ち(3人)です
前妻が親権をもってます
旦那と私10歳差です

コメント

はじめてのママリ🔰

子供より自分優先の旦那で家にもほぼいないなら私なら離婚しますね。
ただ、すぐにではなくある程度まとまったお金を貯めてから実行すると思います😭🙏

  • y

    y

    お金ですよね😭
    まだ外に出て仕事出来る状況じゃなく
    子供がご飯が進まないので保育園10時45分までで😭😭😭
    早く仕事してお金貯めます😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

言っても治らないなら離婚もありかと思いますが、いって治るなら時期尚早かなと思ってしまいます💦
やってほしいこと、やらないでほしいことを言ってみる。
治らなかったら離婚も視野に入れているので直してほしいことを再度打診する。
それでもダメなら離婚。が1番かなあと個人的には思いますが、何事も理想通りにはいかないので、
状況など踏まえて崩壊しない方法を選べるといいですね😣

  • y

    y

    話をしようかすると逃げたりするんですよねー😭
    どうにか話し合いが出来ればいいんですけど😭

    • 1時間前
ママリ

旦那の過去のことも年齢差も仕事も、離婚考えてる理由もほとんど一緒です😭😂
自営業だとほんと家にいないですよね笑仕方ないのかもしれないけどなんでも仕事を理由にしてくるのも最近すっごく腹立つし、子育ても自分ではいいパパだわ〜とか言ってるけど寝かしつけしてねとか遊んであげてって言ってもすぐスマホ見ながら横目でしてるフリするだけだし、家事も全くしないくせに洗濯物はぽいぽいするわ、自分のものもぽいぽいその辺置くわでお前の母親じゃないんだけどってかんじです笑
いつまでも独身気分でいるんじゃねーよって口癖みたいに旦那に言ってます笑
離婚しない理由はお金ないから!一択です笑
お金があれば即離婚します笑
なんでこんなしょーもない男と結婚したんだろうと毎日考えてます😂

  • y

    y

    寝かしつけてって言っても
    俺じゃ無理て言って絶対しません😩
    子供が泣いてても抱っこしないです
    気が向いた時だけ😭
    やはりお金ですよね
    お金さえあれば😭

    • 1時間前
N

離婚したい理由の部分まるでうちの旦那と同じです💦
なんなら嫌いじゃなくても気分じゃ無いものならため息つかれます!!!
どんな風に育てばこんな人間になるのか、、

  • y

    y

    作った人に対してほんと失礼ですよね😭
    作らなかったら俺のないとか言うくせ
    作ったら作ったで食べんしで
    もう嫌になります

    • 1時間前
ママリ

めちゃくちゃ分かります。
同じ状況です。

子供優先にしたいのに旦那が怒ると喧嘩になるため子供に我慢させたり…
親になりきれない旦那です。

私も実家が遠方で転園は可哀想だし
かと言ってここに居ても旦那に遭遇してしまう。

そして養育費払うような人間でもない。

離婚理由はおかしくないと思ってます。
うちもこんなのが父親で可哀想でしかない。子供より自分愛してる親なんか要らないと思ってます。

でも金銭面とか転園考えたら…
って渋ってます。

とりあえず子供が巣立つまで
稼ぎがあるなら旦那と居ますが
子供が巣立つか、旦那が無能になったら
即ポイです。

  • y

    y

    さっきがそうでした
    子供に我慢させました😭😭😭
    心が痛い
    1度離婚しとるのに、、、

    周りに転園のこと言うと小学校入る前がいいて言われます
    それでもやっぱり、、、可哀想ですよね
    旦那が居ない方が楽です
    もし子供が巣立っても親権は私が良くて
    でも子供が大きいと母親が親権は難しいですかね😭
    小さい時は母親が親権確実ですよね

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ


    私もです。私自身もそんな環境で育ったのに、、同じことしてる。って
    心が痛くなります。

    苗字変わるとかだと余計にそうですよね。

    子供の意志になるので、そこは子供に任せましょう。
    ただクソ親父に親権持たれたいかなぁって思ってます🥲

    • 1時間前