※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子を義実家に預けた際、楽しんでいたことに複雑な気持ちがあります。2歳の男の子はこのようなものなのでしょうか。私の気にしすぎでしょうか。

先日、悪阻であまりに体調が悪く初めて2歳の息子を義実家に預けました。私がほぼ寝たきり状態になってしまっていたため、急遽22時頃から次の日の19時頃まで一泊お泊まりさせていただきました。丸一日ゆっくり休めたのはよかったんですが、息子が寂しがるどころか、全く泣かずに楽しんでいたようですごく複雑な気持ちでいます。
旦那が仕事帰りに息子を迎えに行った際も、まだ帰らなーい!と言ったそうでショックでした。
義実家にはよく可愛がっていただいていて、とても感謝しているのですが、いつも息子のためにあれこれ考えて、色々と自分を犠牲にしてきたこの2.3年間を否定されたような感覚です。いつもはママ、ママー!という感じなのですが、悪阻で体調悪い中、あちこち息子に手を引っ張られたり、ワガママばかり朝から晩まで付き合っているうちに私もついイライラしてしまい、息子の前で物に当たっちゃったりもしました、、。男の子ってとにかく一番ママー!っていう感じだと思っていたのですが、おじいちゃんちに行くと、そっちが楽しいようです。家で一緒に遊んでいてもおじいちゃんち行きたいと言われると正直イラッとしてしまいます。。

2.3歳の男の子ってこんなものでしょうか?
私の気にしすぎでしょうか😢よろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

性格や時期によるのかなーと思います🤔
2歳11ヶ月の息子も同じです。笑
1歳の時には弟夫婦(義妹は保育士)の家にお泊まり出来ていてよく3人でお出かけもしてくれてました😂
母からは「もう少しよく分かるようになったら○○(私)じゃないといけないって言い出すわ!」って言われていて2歳前ぐらいから私じゃないとダメな時期が来ました。が、それこそ2歳9ヶ月辺りから弟夫婦と会うと泊まると言い出したり、帰らないと言い出しました😊💦

まなかなママ🧸

悪阻がきついんですね、、、しんどいですね😭😭

息子さんの件ですが、そういう姿みるとちょっと切ないですよね😭😭私も経験があるのでお気持ちわかります。
でもお母さんに普段からたっぷり愛情をもらって安心して帰る場所があるから、他の人にも懐くようになると聞いたことがあります。懐かないと愛情不足といったわけではないですが。

ママん

じいじばあばは無制限に甘やかしてくれる存在ですからね😂
おとぎの国へ行ってる感覚かと思います!
多分慣れたらというか飽きたら、じいじばあばが良かったのではなく、甘やかしてくれる環境が好きだっただけなので何度も経験させたらすんなり帰ったりします

結局はママだと思います。
特に男の子はどこのご家庭を見てもママが好きすぎてって子ばかりなので
今回はきっとお菓子やおもちゃや甘やかし待遇あったのでは無いですか😂

決してじいじばあばが好きっていうよりは甘やかしサイコーって感じだと思うので心配しなくても大丈夫です

結局ママなのよね、男の子は大きくなっても結構ママなのよね。。。

☺︎

わかりますー🥲
子のために毎日尽くしてるのに
じーじばーばがいい!ってなると萎えますよね😅
2,3歳の頃なんて泣き叫んで「おうちには帰らないー!」って車に乗るの拒否でした( ˙▿˙ ; )
まさに昨日義実家に遊びに行ったら、泊まるからママとパパは帰って言われて結局息子だけ泊まってます😓
下手したら2週間に1回はお泊まりしてますよ😱
YouTube見放題、お菓子食べ放題、怒られない。最高なんでしょうね🤣
さみしいですが息子の第二の居場所だと思って家で私はダラダラさせてもらってます🥹

oy

うちの息子も同じです!😂
うちの場合、義母に仕事中の子守りをお願いしていたりして、週2-3回短時間うちに来るのですが、息子は毎日、「今日はばぁばくる?」「まだこない?」と何度も聞いてきます😂
義母が帰る時も毎回、「ママ仕事終わったよ〜、ばぁばはもうバイバイだよ〜」というと、「まだ遊ぶ!ママがバイバイ!ママはお仕事!😠😭」と怒りながら泣きます😂
なんなの?そんなにママが嫌なの?とイライラする時もありますが、いつもより長く私と関わらない日があったときに、あっさりばぁばとバイバイして「ママ〜😢」と寄ってきました🤣
単純な私は、結局はママがいいんじゃーん😚となりましたが、恐らく、うちの場合はママは絶対にここに帰ってくるし、絶対に自分から離れていかないという絶対的自信があるんだろうなと見ていて思います。
投稿主さんの場合も、きっと、『家に帰ったら絶対にママがいて、また絶対にママと遊ぶことができる』と思ってるんだと思います!
だから、気が済むまでまだ帰らない〜!となるのかなと…もし何日も泊まっていたらそのうち寂しくなって帰ると言いだすと思います。
ママは他と比べる必要もないくらい別格✨だと勝手に思ってます!!!(そうであってほしい🤣)