※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
産婦人科・小児科

卵アレルギー?消化管アレルギー?10ヶ月です、7ヶ月の時に卵黄1個食べて3…

卵アレルギー?消化管アレルギー?
10ヶ月です、7ヶ月の時に卵黄1個食べて3時間後に
大量嘔吐をしましたが、嘔吐後は元気でした。
蕁麻疹や咳などは出ていません、嘔吐も1回のみです。

その後病院に行きましたが、体調が悪かっただけでは?
1回吐いただけではアレルギーと判断できないから、しばらく摂取をやめて様子を見てみてはどうか。と先生に言われてから3ヶ月経とうとします…まだ再開できていません。

同じような状況の方はいますか?
卵黄1さじからスタートしたらよいのでしょうか。
卵黄でストップしてしまったので卵白ができていないことも心配だし、卵黄でまた嘔吐したらと思うと怖いです。
が、病院でアレルギーと診断してもらえなかったのでアレルギー検査に進むのであれば、もう一度試して嘔吐するか確認しないといけません。
1度嘔吐したらもし、卵または消化管アレルギーの場合は1さじでも嘔吐しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは卵黄半分で大量嘔吐で
胃腸炎では?と言われ
後日また半分で大量嘔吐だったので
一歳までは除去
一歳からは加工品から始め
今は卵そのものも大丈夫に
なりました☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    やっぱり1回だけだとアレルギーと判断されないパターンが多いんですね😭
    何ヶ月の頃に嘔吐しましたか?😭?
    また加工品は何から始められましたか?😭?

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

娘が卵黄と大豆の消化管アレルギーでした!

消化管アレルギーになると、前食べられていた量でも吐いてしまうので、もしそうなら1さじでも嘔吐の可能性あります!
また人によっては少ない量なら大丈夫だけど、増やしたらやっぱり吐くという子もいるみたいです。

アレルギー科のある小児科にかかってますが、再開する時は慎重に進めた方が良いと言ってたので、面倒ですが耳かき1から再度初めても良いのかなと思いました。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなのですね😭
    じゃぁ卵黄ひと匙からスタートして少しずつ増やす→嘔吐したら病院って流れが良さそうですね😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それで良いと思います😆

    • 1時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😭!!
    ちなみに卵黄の消化管アレルギー、どれくらいの量で反応が出てしまいましたか?😭?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵黄1/4をあげたら吐きました!
    maxどこまで進んでたから忘れましたが、それまでは食べられていた量です💡

    発症後3ヶ月後に卵ボーロ1粒から卵黄再開し、そこから徐々に増やしていき、1才5ヶ月の今では普通の一食分である全卵2/3やマヨネーズ食べても大丈夫になって、卵アレルギー解除になってます!😊

    • 26分前
ぽ。

上の子が7ヶ月の時に卵黄10gで、摂取後4時間後ぐらいに5回程嘔吐して病院行って胃腸風邪と言われました。1週間後に再度卵黄10gあげてまた同じ感じで嘔吐し、アレルギー検査で消化管アレルギー発覚しました🙋‍♀️
うちも蕁麻疹や咳など一切なく、嘔吐のみでした。
保育士なのでアレルギーの知識が少しあったので、2回目受診した時にアレルギーの可能性があるから検査してほしいとゴリ押ししましたよ。医者は嘔吐だけではアレルギーと判断出来ないと突っぱねて来ましたが、保育園にもこれから通う予定だから検査してくれ!と言ってしてもらいました。

卵黄一つ食べて症状が出たなら、アレルギーがあったとしても軽度かなと思います。また子どもに嘔吐させるのも可哀想だし、病院を変えて検査してもらうのもありかなと思います。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    7ヶ月の頃、同じですね😭
    胃腸風邪かあ…1回目はアレルギーじゃない判定同じですね😭
    消化管アレルギーの検査はどんな検査なのでしょうか?血液検査では出ないって先生に言われて、じゃぁどんな検査なんだろう?と思ったのですが「体調悪かっただけだね」で押し通されてしまって😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

アレルギー専門医に受診しましたか?

卵黄半分で嘔吐した時、少し減らして2回あげて嘔吐はなかったので次は卵白を早めに進めた方がいいとのことで卵白に進みましたよー

まるまる一個はあげなくていいような気がします

ちなみにうちは卵白の即時型アレルギーがっつり出ました。

消化管アレルギーは採血で検査できないと思いますが
卵黄で2回症状が出るか
卵白に進んではっきり症状がでたら血液検査してもらえると思いますよ

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    いえ、近くにアレルギー科がある小児科がなかったので、普通の小児科に行きました😭
    卵黄2回あげて嘔吐がなかったということは、ママリさんの場合は卵黄で嘔吐したのはたまたまだったって事でしょうか?😭?
    卵白早めに進めたい気持ちもあります😭卵白確認しないと全卵進めれないし大きくなるとアレルギー反応出やすくなるんですよね…?😭?怖い😭

    • 1時間前
たにたに

卵白アレルギーの子供を育ててます。
アレルギーは複数の症状が出ないと診断されないと言われました。
血液検査してくれる病院に行かれてはどうでしょうか?
うちの子は症状+血液検査でアレルギーと診断されました。
その際に、鶏肉、卵黄も反応は出てましたが、卵白のみがアレルギーの診断でした。
アレルギー反応は動物性の食材であれば多少でてしまうもので、月齢とともに大丈夫になることが多いので、必ずしも悪化するとは限らないです。
いったん、少しづつあげてみてもいいかもしれないです。
正直、アレルギーの付加試験のための入院とかしんどすぎるので、アレルギーじゃなくて体調不良だといいなと祈ってます。