![maki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の2回食について、具体的な食事の進め方について相談しています。他のママさんの経験やアドバイスを求めています。
2回食について、、、
離乳食が始まり、おかゆから
今人参を食べさせています🤗
今はまだ1回食だし、何があげればいいのか
大体分かるんですが、1ヶ月過ぎた頃から
2回食にステップアップした際にどうやって
あげればいいのか分からずにいます😂
1回食ずつ2、3種類用意して
小さじ1からずつあげればいいのでしょうか?😓
クックパッドの離乳食用本を購入したのですが
まだ、5.6ヵ月なのに結構な量の離乳食を
用意してある写真が掲載されてあったので
え、こんな種類をこんだけあげるの!?
ってびっくりしてしまって、、、
2回食にステップアップされた先輩ママさん!
どうやってあげているのか教えて欲しいのです😂😂
で、私の母は何品も用意するのは
めんどくさいし、基本おかゆで
おかゆの中に色々ぶち込め!と
言うのです、、、笑
確かにお腹ん中で混ざれば一緒だし
洗い物やらも少なくて済むからいいのかな〜?
と思ったり、、、笑
色々教えてください😂😂
- maki(8歳)
コメント
![かんちゃまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃまま
今はトータル小さじ15くらいはあげてます!
主食、主菜、副菜、デザート ってできれば作ってます!
二回食に進むときは大体1回目の半分の量からスタートですよ♩
![かんちゃまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃまま
二回食にする頃にはお粥も小さじ5-10くらいに増えてますよね?その子によると思いますが!
そしたら小さじ2.5-5くらいでスタートですよ!
主菜副菜も同じです。
まぁ私は適当でしたが😅
-
maki
なるほど🙄
他の食材もそうやってすれば
いいんですよね?😓- 6月18日
-
かんちゃまま
そうだと思います!二回食目も10倍がゆ小さじ1からにしなきゃとかはないですよ♩
半分程からスタートして徐々に1回目と同じ量にしていくみたいです(^ ^)- 6月18日
-
maki
わかりました😂😂
ありがとうございます😂💕- 6月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の娘は食が細いのか、まだまだおっぱいがいいのか本通りに進まずお粥2〜3 野菜1〜2 タンパク質1あげてます。私が横着物なのでお粥に果物以外ほとんどぶち込んでます(笑)単品で時間かけてると食べてくれなくなって( ; ; )
今日試しに夕方に2回目の離乳食与えました。お粥2 野菜1の午前の半量をあげました✨
maki
早速回答ありがとうございます😭😭
わ、、、
大変ですね🙄🙄
今は例えばおかゆなら
1日~3日ぐらいまでは
小さじ1、それからは
小さじ2、3と増やして行ってるの
ですが半分の量というと?笑😓