※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
雑談・つぶやき

先日、飛行機に乗った時の出来事。自分の席まで歩いている途中で、通路…

先日、飛行機に乗った時の出来事。
自分の席まで歩いている途中で、通路に立って座席に向かい何か探してる?20代半ばくらいの男性がいて、その人の背負っていたリュックが大きくて通路が通れなくて💦

普通なら横向きでカニさん歩きのようにすればなんとか通れだと思うけど、私もリュックを背負っていたのと、娘を抱っこしていたので通れず、その人が終わるのを待っていた。(後ろの人ごめんなさい💦と思いながら💦)

すると私の後ろに居た40代後半くらいの女性が私の横から身を乗り出してきて、その男性に
「大丈夫?席がわからない?」みたいなことを言って、チケットを見てあげていて
「あなたの席はこっちよ」と席を教えてあげていた。

その男性も、「あ〜こっちか〜」と言いながら座席を移動していて、通路で色々やっていてまた通れない🤣

私はただ待っていたのですが
その40代の女性が今度は私に向かって
「通れないよね。待ってあげてね、彼、個性のある人だから😊」
と言ってきて

あっ、お連れの方だったのかな?と思ったら
「自分障害者じゃなくて健常者なんで。何言ってるんすか?」
とその男性。。。

ええー。知り合いじゃないんかい😅


その場面だけ見て言ったのか、待合の席でも様子見ていて思ったのか知らんけど、本人の目の前でそんなこと言うのってどうなの…😅

と思いながらやっと通れて自分の席に着くと
その男性がずっとブツブツ独り言言っていて。(席が前の前の席で、見えていた)
あんな独り言言ってたら隣の方怖いだろうなと思っていたら、「イライラがおさまらないわ💢」みたいなことを言いながら座席を立って後ろにズカズカ歩いて行った。

トイレも通り過ぎて行ったのでトイレに行ったわけでもなさそうで、きっと先程のおばさんに文句言いに行ったんだろうなと。。。


おばさんはきっと、個性のある人もみんな偏見持たずに守りましょう✨的な考え方の人で、良かれと思って行動したんだと思いますが、デリカシーなし。笑
本当に発達障害者なのかもわからないのに。

その男性もその男性で、後が詰まってるのに気にもせず、更にはおばさんに席を教えてもらっておいてお礼の一言や、後ろでずっと待っていた私やその他の人に謝罪の一言もなく、、、

どっちもどっちだな、と思った一件でした。笑

コメント

もも

本当、どっちもどっちの出来事ですね😅

とても分かりやすい文章で、その場の状況が想像できました😆

たまさんも変な出来事に遭遇して嫌でしたね💦
お疲れさまでした。

ままりぃ

おそらく診断されてないだけで何かあるんだろうなって思いました。その男性😂