※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

注文住宅で夫婦と女の子の子供2人で3LDKは狭いですか?😭本当は4LDKがいい…

注文住宅で夫婦と女の子の子供2人で3LDKは狭いですか?😭本当は4LDKがいいんですが、予算的に厳しく…。でも3LDKだと夫婦の寝室がなくなりリビングの和室に布団をひいたりしまったりになります😭洋服を収納する部屋もなくなるしどうしようと悩んでます😢

コメント

ママリ

子供が高学年になると狭く感じるようになると思います。

3ldkにするのなら、リビング一つなぎの和室にするのではなくて、一部屋として分けた方がいいと思います💦
リビング横の和室を寝室にするのは現実的ではないと思います😢

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね😭
    リビングの和室はゴロゴロしたりする居間的な感じですよね🥲

    • 1時間前
3人目のママリ🔰

ぶっちゃけですが、子供2人で動き盛りの子供だと4LDKでも狭いです😂💦
体調不良者いるときは寝室以外に布団敷いてます🤭
でももっと大きくなったら3LDKでも十分と思えるかもなぁです🥹

はじめてのママリ🔰

住宅メーカーで設計してます🙋‍♀️
リビングの和室を将来どう使うかビジョンはありますか?
和室を居間としてそこでテレビ見たり食事してたのはひと昔なので、今は結局ダイニングチェアやリビングで過ごして続きの和室は何となく洗濯物畳んだり物置化してしまう家庭がほとんどです。

どちらかと言えば初めから洋室として独立させたほうが寝室として使えますし、30年後には私たちも階段が辛い年になるので1階だけで生活が完結できるのでいいかと😊

まなかなママ🧸

子ども2人(妊娠中)夫婦 ですが3LDK、wc4畳、子供部屋4.5畳×2、(今はワンフロアのちのち仕切る)寝室です。和室はリビングとワンフロアです。