※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

中学生〜高校生くらいになると、子どもの友だちの学力って意識しますか?…

中学生〜高校生くらいになると、子どもの友だちの学力って意識しますか?
自分の子どもと同じ程度なら話しやすいとか、親同士でも思うことってありますか?

コメント

✩sea✩

子ども同士ですか?
親同士ですか?
その子により、という様な気もします!
高校生だと、同じレベルの集まりですし…
学校外とかであれば、中2息子は成績は下の方ですが、現役東大生とゲームではよく遊んでいます( ・ᴗ・ )