※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

オムツのメーカーに悩んでいます。1歳9ヶ月の娘、お腹ぽっこり体型、肌…

オムツのメーカーに悩んでいます。
1歳9ヶ月の娘、お腹ぽっこり体型、肌弱めです👧🏻

産まれてからずっとメリーズを使ってたのですが、お腹周りの伸縮性が無くて最近ムーニーにかえました。
体型的に履かせやすさは断然ムーニーなんですが、ムーニーにしてから💩出た、おしっこ出たの申告が少なくなってます💦💦ムーニーって吸水率いいんですか??

ゆるーくトイトレを始めていて、感覚が鈍るのに困ってます。周りに話を聞くと、夜だけ吸水率高めのオムツを使って、昼は安いオムツ使ってると何人かから聞きました。
みなさんそんな感じですか??

夜はムーニーを使うとして、昼にどのオムツがいいのか悩んでいます。おすすめあったら教えて下さい!
ちなみにパンパースは使ったら肌荒れがすごくてすぐやめました💦

コメント

ラティ

トイトレ云々ではないですが、
日中と夜は尿量の関係で変えてます☺️
肌に関しては合う合わないがあるので
一概には言えませんが
我が家は長女以外グーンはいてます🙌
(長男が肌弱めです)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり尿量でオムツかえてるんですね🤔!
    1パック買って試してみます!ありがとうございます✨✨

    • 1時間前
ママ

肌弱いなら素材もいいし吸水率いいしムーニーあってると思います!うちは2人ともパンパースです!
昼夜同じです。吸水率が良くて尿量多めの娘にはぴったりでした。
どのメーカーも試したことがありますが、うんちおしっこは出たよと教えてくれるのであまり考えたことなかったです。個人的には昼も夜もムーニーでいいのでは?と思うのですが☺️
保育園では高頻度で変えてくれるので安いオムツを使用しています!グーンです。グーンプラスは大して素材が変わらないのでグーンで十分だと思います!
ただお肌が弱目のお子さんなら尚更安いグーンなどはおすすめできないかもです🤔吸水率が低いので肌荒れしないか心配です。確かにグーンを履いて保育園から家に帰ってくると、すぐにおしっこ出たから変えて!と言われるので、やはり濡れた感じは1番するんだと思います。
保育園のない休みの日は一日中パンパースで過ごしています。
個人的には安いものは頻繁に変えられない時はおすすめしないです😥
トイトレを優先するかお肌を優先するかで選ぶといいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます✨
    出た!の申告がそのままなら、ムーニーがめっちゃ合ってます😂
    体型的にも肌的にも!

    お話を聞いて、自宅保育で予定も日々違うので、吸水率のいいムーニーが安心だなと感じました😖
    ママさんのように他のメーカーを試したことがないので、一度使って考えてみてもいいなと思いました!

    • 1時間前