※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

『他の児童の水筒に睡眠導入剤混入』小学生が?信じられないですね。先日…

『他の児童の水筒に睡眠導入剤混入』
小学生が???信じられないですね。

先日、指紋認証の水筒が日本でも出たと見たところで、ええー!なんて夫と言ってたけど、子どもたちの世界でもこんなことが起こるなんて。
今回は他の児童が目撃してて被害は防げたみたいでよかったですが、目を離すことがある水筒だからこそ指紋認証必要かもな。と考えさせられます。

コメント

より

そのニュース見ました。
衝撃でした。

教室の鍵を数ヶ月前に持ち帰ってたとも、ありました。その学校では水筒を置いて出る時は、教室が施錠されるそうで、その鍵を持ち帰ってたようです。ここまでくると計画的ですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。子どもがそこまでするか、、とそこにも怖さを感じて。

    • 2時間前
  • より

    より

    学校も鍵の管理が甘かったと言われてるようですが、そこじゃなくて、子どもが鍵を盗んでまで飲み物に薬を入れようと考えることが怖いですよね。今回は飲む前に気付けたからよかったものの、飲んでしまっていたら、、、

    • 2時間前