※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子が突然頻繁にトイレに行くようになりました。心因性の可能性があると思っていますが、受診した方が良いでしょうか。

【子供の心因性頻尿?】
になったことある方いますか?どのくらいでどうやって治っていきましたか??

4歳の息子が昨日から突然頻繁にトイレに行くようになり、びっくりしています💦
1時間に3回~4回行ったりします。夜間は寝ていれば行かなくてよく、おそらくストレスなどによる【心因性】のものなのかな?と予測はしています。

思い当たるストレスは色々あるのですが、ここ最近突然何かあった、とかはなく、可能性があるなら日々の下の子へのヤキモチ(下の子に特別かまってるわけではないですが、何かとライバル心燃やしてしまうみたいです。おもちゃの取り合いもすごいです)、運動会の練習、風邪を引いていることなどでしょうか。。。🤔

すぐおさまるなら見守ればいいような気もしますが、受診などしたほうがいいのか悩みます。

コメント

るんこ

保育士の時に受け持ってたお子さんにトイレが近いお子さんがいました。年長さんだったので…周りの目も気になるし、本人もトイレに行きたくないのに行かなきゃいけなくてはならず泣いていてとても不憫でした(;_;)
その子の場合、お母さんが子どもに対して本当に当たりが強い方だったので…保育士がいても「このくそやろー」「役立たず〜」と大声で怒鳴っていたので…家ではもっとだと思います💦
ママリさんのお子さんの場合昨日からの頻尿であればもう少し様子見でもいいような気がします🤔
例えば園でも何週間も続くようであれば…生活に支障があるので病院受診したほうがいい場合もあると思います!
色んな可能性を考えるならここ最近急に寒くなったのもあるのかなーと🤔うちの息子もジュースをたくさん飲んだ。寒くなったなどの時に頻繁にトイレにいくときありました。私が膀胱炎になりやすいので息子も「僕も膀胱炎になっちゃったー」と笑いながらトイレに行ったりしてました。
園の先生にも様子を伝えておいて…園での様子も聞きつつ、1週間くらい様子みて…かかりつけの小児科などに相談してみてもいいかもしれないですね!