
昨日娘の就学前検診に行ってきました。子供だけで行う知能検査?発達検査…
昨日娘の就学前検診に行ってきました。
子供だけで行う知能検査?発達検査?でどんな事してきたの?と聞いたら、前から何番目かなどの問題が出されたそうで、娘はその順番の問題がわからなかったそうで、わからない子は手を挙げて先生に教えてもらったらしいです。手を挙げた子は3人いたそうですが、、
娘は他の問題は出来たと話していましたがなんか自信なさそうな顔?嘘をついていそうな顔をしていて、、🥲
問題がわからなかった子は何か言われるのでしょうか?🥲
結果はいつくらいに届くのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)

はじめてのママリ
知能検査の結果表とかは上の子の時はなかったですよ。何かあればすぐ学校から連絡くるんじゃないでしょうか?

はじめてのママリ🔰
こちらの地域は、テストの結果は返ってきませんでした。引っかかった場合のみ直接連絡があるようです。
「前から2番目」「前から2つ」みたいなのは小学校に入学してから習いましたよ。しばらくそのプリントとテストがあったので、分からなくても大丈夫だと思いますし、思ったより丁寧に習う部分でした。(我が子は苦戦しました😂)
就学前の「分からない子は手あげて」なんて、分かってなくても間違ってなくても手あげない子沢山いますし、3人だけじゃないと思いますよ。
全然できてないのに自信満々で「できてる」って言う子もいますし…(それが可愛いですが笑)
詳しくは分かりませんが、とりあえずそれだけで引っかかることはないんじゃないかな🤔結果待ちで良いと思います!
コメント