※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

公務員で育休3年取って幼稚園に入園させた方いたら教えていただきたい…

公務員で育休3年取って幼稚園に入園させた方いたら教えていただきたいです。

上の子が通っていた幼稚園に入園させたいので、育休を3年取ろうと考えています。
育休が3歳になる前日まで、
幼稚園入園が3歳になった次の日から
なんですが、この空白の1日はどうしましたか?
また慣らし保育なく、いきなりフルで預けましたか?
頼れる両親がいないため、どうしたらと悩んでいてアドバイスや経験談を伺いたいです。

コメント

はじめてのままり

ウチの地域は自分で慣らし保育するか、しないかは選べなくて、絶対慣らし保育があるため、フルでは働けなかったのですが主さんの地域は選択できる感じですか?
1日単位で選べるなら、その1日は仕事しません!笑

  • もも

    もも

    絶対慣らしがあるんですね!
    幼稚園に確認したほうが良さそうですね、、
    1日単位で有給などで取れるのか、何が何でも復帰しないといけないのか事務の人が怖くて聞けずで😅事務の人に聞けたら一番早いですよね😭

    • 1時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    幼稚園だと最初2時間で帰ってきました😅😅😅

    復職届?を何月何日で指定して出して、その日から復職になるのでそれ以降なら有給も使えますし、3歳になった次の日から復帰しなくてもただ無給になるだけで絶対ではないと思います!

    • 1時間前
  • もも

    もも

    無給になるだけで絶対働かないとだめって言うわけではないんですね🥹
    聞けて安心しました😭
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 1時間前