※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の頃から手足のバタバタがずっと気になります。寝てる時以外ずっ…

新生児の頃から手足のバタバタがずっと気になります。
寝てる時以外ずっと動かしているのですが、同じような方いらっしゃいますか??

またこれは月齢とともになくなるのでしょうか、、
あまりにずっと動かしていて激しいので、何か問題があるのかなと思っています

コメント

はじめてのママリ🔰

今2歳の上の娘がそのタイプでしたね

特に発達問題とかはないですが、とにかく落ち着きがないと言いますか、元気でパワフルな子です😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます。
    バタバタは落ち着きましたか?本当にずっと動いているので😭

    • 1時間前
はじめてのママリ

うちの4歳の子がそうでした!

低月齢のときは手足のバタバタすごくて多動なのかと心配してましたが、走り出したり手繋いでくれないとか無く、ちゃんと手繋いで歩いてくれるし、一歳半から通ってる保育園や年少から通ってる幼稚園で指摘されたことありません!

むしろ育てやすく、一斉指示も通る、仕切りたがりな優秀タイプです!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました😭
    本当に起きてる時ずーーーーっと手足をバタバタ激しく動かしているので、何かあるのでは、、と毎日不安でして🥲

    ちなみにこのバタバタはいつ頃落ち着きましたか?

    • 1時間前