※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ベビーカー迷ってます🥺というか、アカチャンホンポのサイベックスメリオ…

ベビーカー迷ってます🥺
というか、アカチャンホンポのサイベックスメリオのベージュが良かったんですけど、在庫がないみたいで…
もう1ヶ月経つので、私も外に出たい+早くベビーカー欲しくてたまらなかったので、もう買っちゃいたいです。
なので、メリオで色を黒にするか、ミオスにするか…迷います😢

ちなみにミオスなら絶対黒がいいです(笑)
電車とかはほとんど乗らず、ほぼ車生活です!

ミオスは重さと、対面で折りたたみできないのがちょっとネックかなあと…
色んな人が触るのとかも怖いので、対面で使いたいなと思ってるので🥲


金額もありますが、大差はないのでほんと迷います😵
メリオは1番コスパいいと思うのですが、どちらの意見も聞きたいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

車生活でメリオとコヤを使っています

車に乗せっぱなしにしているので正直ベビーカー重さは関係なかったです

私が今から買うならミオスにして、対面の期間はトラベルシステムを使うかなと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    重いなーと思うのは畳む時だけですもんね!

    私も後からトラベルシステムにしたら良かったなと思いました😂 チャイルドシートもう買っちゃってるので今更なんですけど…😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですね!
    それならメリオの方がいいかもですね🥹
    車に載せ下ろしする時に毎回畳むので対面折りたたみ出来ないのはしんどいと思います😓

    対面にできる期間は限られていますが、対面でベビーカー押すの幸せなので買って損ないです!笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー🥺雨の日とか考えると大変そうです😵

    対面ベビーカー早くしたいです👶🏻🤍

    • 26分前
はじめてのママリ🔰

ほぼ車生活ならすぐ出番なくなるかなと思いました💦

AB型のベビーカーを買いましたが、首が座ったり色々分かりだすと前向いて景色が見たいになり、歩くことができるようになれば長時間ベビーカー嫌!になり、もうめんどくさくなって商業施設やスーパーなど行く時は貸し出しのものを利用してます笑

正直最初は対面のベビーカーをレンタルして、A型の折りたたみできるようなコンパクトベビーカーを本命で買えばよかったかなぁと思いました笑
1人目だったのでよく分からず買ったので今になってこれ要らなかったなーが多くて笑
でも、サイベックス街でよく見かけるからいつも羨ましいなあと思います笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、子どもが前向きたい!ってなること全然考えてなかったです😂 首座るまで我慢して、B型買うのもありかなと思ったんですけど、それまで我慢できる自信がなくて😂

    私の場合半分自分の満足度?のために、サイベックス選んでるとこもあるかもです笑 ベビーカー問題結構人それぞれ違ってむずかしいなーと思います🥺

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際その時になってみないとわからないことだらけです笑笑
    ずっといい子に座れる子かもしれないしお子さん次第ですよね笑
    お母さんが欲しいならもう買っちゃいましょう!!!子育ては楽しまないとです!笑笑これ可愛いからかおー!ってノリで買った物山ほどあります笑

    サイベックスまっじでオシャレな人みんなサイベックスです笑😆私は何も知らずに買ったので後悔してるんですが、私が今ママリさんの立場なら絶対になってます笑

    • 44分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半年後くらいにB型でよかったやんって言ってる自分が想像つきます🙄笑
    ほんとにそれですよね笑
    子供の自我が出るまではこっちのもんですもんね😮‍💨笑

    もう子供のためのベビーカーなのか、自分のためのベビーカーなのかわかりません(?)笑笑

    • 29分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなことばっかりです私🤣
    ある程度の年齢になったら意味わからん服セレクトしだすし🤣期間限定楽しみましょ!笑笑

    • 27分前