※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私の実家は県外、旦那さんは二駅隣のところに実家があり1ヶ月2回ぐらい…

私の実家は県外、旦那さんは二駅隣のところに実家があり
1ヶ月2回ぐらい遊びに行ってるつもりです
私が1人で行きたいところがあるので旦那さんに仕事が休みか聞いたら仕事やからお母さんに預けたらと言われました
目的の方向と逆、ましてや電車+徒歩15分(バスはありますが)なのでだったらいいやと言ったら友達夫婦の話をされて…私が義母に遠慮してるんやろ?って
そりゃ遠慮するでしょって内心
友達夫婦は高校からの仲で親もその時から知ってるし
期間がまず違うでしょ

愚痴になってしまいましたが皆さんのご家庭は実家が近い場合どのように関係を築いていますか?

コメント

2児のママ

私は結婚初日から旦那の実家でお義母さんの介護をしてたから、子供はお義母さんと良く遊んでました!

ちなみに私の両親と旦那のお義父さんは他界してます。

お義母さんとは親子みたいに仲良しですが、そんな、お義母さんが2年前から施設暮らし。
もうすぐ3年になります。

だから今は義両親も実両親も居ない状態。
私達夫婦で子育てしながら何とか生活してます。