女の子ママに憧れており、何人でも産むつもりでしたが、男の子しか産まれなかったら不安でした。1人目に女の子が生まれ、プレッシャーから解放された気分です。性別については話しづらいので、ここで雑談しました。
私は女の子ママに憧れていて、前々から女の子が生まれるまで何人でも産む!!と言っていました
本当にそのつもりだったので1人目は男の子でも女の子でもどちらでも嬉しいと言っていたのですが、心の底では「とは言え何人も頑張って男の子しか産まれなかったらどうしよう」と不安でした
結果、1人目から女の子が来てくれてプレッシャーから解放された気分です
性別の話はナイーブなのでここ以外ではこんな話できません
質問ではなく雑談ですいません
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
はじめてのママリ🔰
女の子ママに憧れてたんですねー!✨
私はどちらかと言うと、自分が女なので違う性別を育ててみたかったです🤔
最初はぜったい男の子!って思ってたけど、産まれたら産まれたで性別なんて関係なく可愛いですけどね🫣💕
わんわん
わたしはどっちでもいいなー、強いて言えば両方がいいかなー?ぐらいのゆるい希望しかなかったのですが、親戚も友達も男兄弟がわりと多くて羨ましがられます🥺
女の子いて2人目妊娠中のママさんが「1人目女の子やったから2人目どっちでもいいわー」って男の子ママさんの前で言ってて男の子ママさん大丈夫かなって内心心配になりました
性別気にしないタイプだったことを祈ります🙏🏻
退会ユーザー
私も女の子がよくて、ゆるく産み分けしていたので妊娠中に祈るような気持ちでした。
性別が分かった時は素人目でもお股のエコーが女の子だったので本当に嬉しかったです🥲🩷
実際産んでみて幼稚園や学校で男の子と話していると男の子も可愛い〜!ってなりますが笑
女の子が来てくれて満足したので我が家は一人っ子です🎀
ゆう
私も産む前は女の子欲しくて、姉妹希望でした。
結果、男女産みましたが、男の子もめちゃくちゃかわいいですよ🥰
子供達もう小学生ですが、男の子はいつまでも素直でさっぱりしてて楽です。(性格の問題かもですが)
ママリン
わかります!
ナイーブな話題なので、私も周りには「健康だったらどっちでも嬉しい」と伝えつつ(それはもちろんそうなのですが)内心は女の子を希望していました…🥺
人前ではあえて言わなくても、心の底で希望の性別があるのは自然なことかなと思います👧🏻👦🏻
i ch
良かったですね✨何人も頑張って男の子しか産まれなかったとしても主さんは幸せだったと思いますが、夢が叶うのは嬉しいですね✨
性別はコントロールきかないけど、そうはいかない皇室や歌舞伎のお家元とかにお嫁に入ると男産めってプレッシャー凄そうと私はいつも思います💦
ごじょ
私は性別どっちでもよくて
ただただ自分のところに来てくれた子を大切にしようと思ってました😊
ただ‥
やっぱり男の子2人続いたら「次は女の子だといいね」「女の子可愛いよ」
「どっちの性別も育てて一人前」とか
色々外野に言われ続け
プレッシャーで押し潰されそうになり
どっちでもいいと思ってたはずなのに
3人目が女の子と分かった時、
あーこれで周りから何も言われなくなる!と
ホッとした気持ちになりました。
でもやっぱり性別関係なく自分のところに来てくれた子は全員宝物です💙❤️
アリス
分かりますよ 笑
女の子と分かったときは死ぬほど叫んで喜びました!!!!!!!!!
女の子育児真っ最中ですが、、まじで女の子可愛いです!!
服可愛すぎます!!!
退会ユーザー
私も一人目は女の子希望でした😚
でも出産後、義実家が会社経営してるので、継ぐ継がない関係ないけど、男の子産まないとだめだよな、2人目男の子のほうがいいのかな、、!なんて感じで若干プレッシャーでした💦
たまたま2人目は男の子でしたが
なんか見えないプレッシャーありますよね💦
はじめてのママリ🔰
わかります!!!
私は男女欲しくて1人目男の子、2人目女の子でした!2人目が女の子と分かった時とっても嬉しかったです!
余計なこと言う人に色々言われる心配もなくなってそういう意味でも解放された気分でした✌🏻
性別のことなので表には出しませんが、ほんとなら叫びたいくらいの喜びです😂✨
はじめてのママリ🔰
私は3人目も男の子でした
女の子に会えるまで産みたいです
はじめてのママリ🔰
夫婦共に女の子希望で第一子女の子だったので満足してしまい一人っ子予定です😂
ただ、旦那が義家族親戚も含めて唯一の男で長男なのでうちの代で終わってしまうのが申し訳ないなとは思ってます
はじめてのママリ🔰
私も友達も女の子希望なのに男の子しか生まれず、別の友達が女の子生まれた際はめちゃくちゃ羨ましい越して嫉妬しましたね。
よかったですねほんと。
ぽぽ
私も女の子が良くて2人とも女で嬉しいです♡3人目も女なら喜んで産むのに〜!って思います😆
私の知り合いで女の子生まれるまで産む!って言って4人うんで全員男の子のうちいますがまだまだ産めるみたいなので5人目に期待してます😆
でも周りはみんないや、本人ですらもう男の子だろうなと思ってます🤣
男は臭いしうるさいんだよーって言いながらも愛情たっぷりのママです♡
ママリ
私は男の子希望でしたが、娘を育てていて
プリキュアの追っかけをしてすごく楽しくて、あー、娘でよかったかも。て思いました😂私がプリキュア好きなので😂
あとは先輩方の話を聞くと、男の子は小学生まではいいけど、中学生くらいから友達や彼女や嫁、孫は嫁の実家ばかり。めったに帰ってこない。て寂しい話をよく聞きますが、
逆に娘がいる先輩方は一緒に旅行へ行ったり、孫とお出かけの話をたくさんきいてて、お出かけ疲れの話を聞きます。
みなさん口揃えて子供は女の子の方がずっと楽しいよ、女の子が羨ましい…て話にたどり着きます😂
美容室で働いてるのでほぼ100%と言っていいほど女性40代〜90代の方からこの話聞きます✨
あやせ
性別の話は本当ナイーブですよね💦
私も昔から1人目は女の子がいいって漠然と思ってて笑
一緒にお菓子作りとかしたくて…🤣
さらに自分が兄と弟がいてたのしかったので
男女のきょうだいがよくて
一姫二太郎がいいなと思ってたんですが
その通りに産めました🥺
2人連れてるとよく上手に産んだね〜と声かけられます笑
ママリ
私も女の子嬉しかったです!
でもこの気持ち、女の子がいるお母さんには言えるけど、
ナイーブな話なのでむしろママリでこんな風に話してるの見ると大丈夫かなってソワソワしちゃいますね🤣
shio
私はどちらとも育ててみたくて、順番は兄と妹が良かったので、その通り産まれてくれて、奇跡😭✨と思ってます!
大袈裟かもしれませんが、それこそ、産み分けに悩む友人を何人も見ておりまして...。
ナイーブな問題ですよね!!
はじめてのママリ🔰
私も1人は絶対女の子が欲しいと思っていて、1人目で女の子だと分かった時は嬉しかったです🤍
2人目を授かった時は、1人目が女の子だったから本当にどっちでもいいなぁ〜、姉妹もいいけど、男女どっちも育てられたら最高だよなぁという気持ちでした✨
でも、周りには「性別はどっちでもいいなぁ」って言っていました😹
もし女の子がいいと公言していて、男の子だった時に、自分が男の子可愛いなぁと思っていても、周りから「残念だったね」みたいに思われるのは嫌だったので🥹
現に、友達で「絶対女の子が欲しい!!」って妊娠前から言ってた子が男の子を産んでいたので、その子を見るたびに(本当は女の子が良かったんだろうなぁ〜)と思ってしまいます😹
はじめてのママリ🔰
私は1人目はなんとなく女の子なら良いなー男の子は私に兄弟いないし分からないなーと思ってましたが、男の子でした。
でも産まれてみるとすごく可愛くて、2人目も男の子なら良いなと思って男の子でした!
はじめてのママリ🔰
わたしもそうです🤣絶対こっち!なんて贅沢を思ってました。自分の場合は男ですがありますよね。
はじめてのママリ🔰
私もです🎀
主人が長男なので、義親はうっすら男の子願ってるとは思いますが🤣🤣
こういう投稿、男の子可愛い!男の子でよかった!と男の子バージョンはよく目にするのですが、女の子ってあんまりないなぁと思ってました😂!
女の子、生意気になるの早いと思いますが、服まじでかわいいし、長い目で見たら娘の方が親に近いし、女の子産めてよかったなって思ってます😊
まだ気が早いですが、3人目授かれるなら、男の子でも女の子でも嬉しいですけどね🦖🎀
(女の子いてるからの心の余裕だと思ってます。笑)
はじめてのママリ🔰
えっと、私ですか?(笑)
私は三姉妹なので息子ってとても憧れで、男の子3人とかがいいな〜とずっと思っていました。
でも私自身が料理が好きだったり、年の離れた義理の妹がいておんなのこがひとりくらいいてもいいなーとおもっていたら、一人目から現在四人目までずっと男です(笑)
憧れの三兄弟は奇跡的に手に入れましたが女の子は生まれないんだと思ってます。
ただ、四人目が男の子だったと知ったときから将来楽しみすぎて、なかなかないケースだしで男の子でよかった~と思ってます🩷私は異性の子供は可愛いです🥰お姫様になった気分です(笑)
はじめてのママリ🔰
私は男女両方ほしくて、1人目が女の子だったから2人目は絶対男の子がよくて、産み分けがんばりました。
ママリさんのおっしゃるように、希望どおりになってプレッシャーから解放されました!
2人目の性別がわかったとき、心の中でガッツポーズ、帰りの車はずっとにやけてたと思います!笑
なな
性別の話しってほんとナイーブだと思います。
しかも、女の子がほしいのに男の子だった、、という話しの方が多いです。
で、男三兄弟というパターンも多いです。
後継で男子がほしいとか、男の子がいいとかの話しは聞かなくなりました(私の周りだけかな)
私自身、帝王切開で3人目ラストチャンスで調べて、ピンクゼリー、排卵日からの狙い目、激しくしない、手前で出すと全てクリアした時に授かった子が女の子でした。正直、めちゃくちゃ喜びました。
デリケートな話しなのでリアルでは絶対に言いませんけどね。
上2人が男でもちろん可愛いですが、「女の子いいな」って思ってる側の気持ちも知ってるのでね。
3人目で初めてやってみた産み分けでしたが、性別に思いがある人はダメ元でもトライしてみた方がいいなと思いました。
コメント