

ママリ
それは辛いですね😭
何かのきっかけがあると症状が出てしまう感じでしょうか。
そろそろ周りの目とか気にし始める時期でしょうし、早めに病院に行くのがいいと思います。。
ママが怒らずに冷静に対応されてるのがなにより素晴らしい😭

はじめてのママリ🔰
小児精神科が一番だと思います。一応、発達障害ではあるので専門的な医師に見てもらうことが望ましいです。
ママリ
それは辛いですね😭
何かのきっかけがあると症状が出てしまう感じでしょうか。
そろそろ周りの目とか気にし始める時期でしょうし、早めに病院に行くのがいいと思います。。
ママが怒らずに冷静に対応されてるのがなにより素晴らしい😭
はじめてのママリ🔰
小児精神科が一番だと思います。一応、発達障害ではあるので専門的な医師に見てもらうことが望ましいです。
「ココロ・悩み」に関する質問
小6の息子 いま絶賛反抗期 旦那と息子は仲は良くない その事はわかったうえで 私の友人宅に泊まりにいくたび 友人が息子に パパとママどっちが好き?と聞いているようです 友人はシングルマザーです わかったうえで聞くの…
マイナス思考発揮してます🙇🏻♀️ 共感してくれる方がいれば嬉しいです🙇🏻♀️ 私はもともと人見知りで目立つタイプではないので友だちも多くはないんですが、2人で遊ぶ仲良い友だちは4人ぐらいいます。 ですが、その友だち…
小学生以上のお母さんに質問なのですが、、子供のトラブル、お友達トラブルを子供本人以上に心配してメンタルやられてしまう方いませんか? 私がこうで悩んでます。 こんなんでこれからやってけるの?ってかんじです
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント